検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦場の掟  

著者名 スティーヴ・ファイナル/著
著者名ヨミ スティーヴ ファイナル
出版者 講談社
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006407399393.2/フ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スティーヴ・ファイナル 伏見 威蕃

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000087581
書誌種別 図書
書名 戦場の掟  
書名ヨミ センジョウ ノ オキテ
著者名 スティーヴ・ファイナル/著   伏見 威蕃/訳
著者名ヨミ スティーヴ ファイナル フシミ,イワン
出版者 講談社
出版年月 2009.9
ページ数 357p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-214865-8
ISBN 978-4-06-214865-8
分類記号 393.25
内容紹介 イラク戦争で大きな存在となった、正規軍ではない「民間警備会社」。「おれたちのことはおれたちで決める」という暗黙のルールのもとで、イラク国民の怨嗟を引き起こした彼らの蛮行を描き、戦争の真実を伝える。
著者紹介 『ボストン・グローブ』紙記者を経て、『ワシントン・ポスト』紙記者。「戦場の掟」がピューリッツァー賞(国際報道部門)を受賞。
件名1 傭兵
件名2 民間軍事会社
件名3 イラク戦争(2003)

(他の紹介)目次 あさがおを知ろう!(あさがおってどんなしょくぶつ?
あさがおの一生 ほか)
あさがおをそだてよう!(たね1
は ほか)
もっと知りたい!あさがお(あつめたよ!あさがおおもしろじょうほう
今からおよそ200年前、あさがおが大人気に! ほか)
あさがおのじゆうけんきゅう(花びらで色水を作ろう!
つるのふしぎをかんさつしよう ほか)
(他の紹介)著者紹介 仁田坂 英二
 1962年生まれ、大分県出身。九州大学大学院理学研究院生物科学部門准教授。九州大学大学院医学系大学院分子生命科学博士課程修了、理学博士。小学生のときに図鑑で見た変化アサガオに魅了され、現在まで変化アサガオを栽培・研究。種子を保存し、研究・開発に役立てる文部科学省ナショナルバイオリソースプロジェクト「アサガオ」の代表として活動するほか、博物館や植物園に協力して展示・文献の解析等も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柊原 礼士
 1978年生まれ、鹿児島県出身。慶應義塾幼稚舎理科教諭。コロラド大学デンバー校教養科学部大学院総合科学研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。