蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 009688946 | 913.6/ミカ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
三上 延 似鳥 航一 紅玉 いづき 近江 泉美 杉井 光 浅葉 なつ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001034426 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神様の本 メディアワークス文庫 を3-1 |
書名ヨミ |
カミサマ ノ ホン(メディア ワークス ブンコ) |
著者名 |
三上 延/[著]
似鳥 航一/[著]
紅玉 いづき/[著]
近江 泉美/[著]
杉井 光/[著]
浅葉 なつ/[著]
|
著者名ヨミ |
ミカミ,エン ニトリ,コウイチ コウギョク,イズキ オウミ,イズミ スギイ,ヒカル アサバ,ナツ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
323p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-916149-6 |
ISBN |
978-4-04-916149-6 |
分類記号 |
913.68
|
内容紹介 |
「神×本」をテーマに人気作家が綴った、心満たされる至福のアンソロジー。三上延「ビブリア古書堂の事件手帖〜約翰福音之傳〜」、紅玉いづき「カミサマは待ちぼうけ」など、全6編を収録する。 |
件名1 |
小説(日本)-小説集
|
(他の紹介)内容紹介 |
怒濤の如く迫る移民。消える不法滞在者。政財界に忍び寄る中国の浸透工作。自死か―、目覚めるのか―。日本はその瀬戸際にある。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本人狩りの恐怖 第2章 乗っ取られる離島 第3章 闇の警察署「闇警」 第4章 狙われている日本の知的財産 第5章 関東平野に「中国式農場」 第6章 「移民大国」日本で顕在化する矛盾 第7章 台湾有事と日本 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐々木 類 1964年、東京都生まれ。前産経新聞・論説副委員長。早稲田大学卒業後、産経新聞に入社。事件記者として、警視庁で企業犯罪、官庁汚職、組織暴力などの事件を担当。その後、政治記者となり、首相官邸、自民党、野党、外務省の各記者クラブでのキャップ(責任者)を経て、政治部デスク(次長)に。この間、米紙「USA TODAY」の国際部に出向。米国テネシー州のバンダービルト大学公共政策研究所日米センターでは、客員研究員として日米関係を専門に研究した。2010年、ワシントン支局長に就任後、論説委員、九州総局長兼山口支局長を経て、2018年10月より23年10月まで論説副委員長。尖閣諸島・魚釣島への上陸、2度にわたる北朝鮮への取材訪問など、現場取材を重視する一方で、100回以上の講演をこなし、産経新聞はじめ、夕刊フジや月刊誌などへの執筆の傍ら、各種の動画でも活発な言論活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 ビブリア古書堂の事件手帖
約翰福音之傳
5-80
-
三上 延/著
-
2 下町和菓子栗丸堂
神様団子
81-145
-
似鳥 航一/著
-
3 カミサマは待ちぼうけ
147-184
-
紅玉 いづき/著
-
4 深夜0時の司書見習い
注文の多い図書館
185-246
-
近江 泉美/著
-
5 ハレルヤ出版編集部
247-277
-
杉井 光/著
-
6 神様の御用人
雲隠
279-323
-
浅葉 なつ/著
前のページへ