蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
挿絵画家風間完 昭和文学を輝かせ、美人画を描き続けた人生
|
著者名 |
風間 研/著
|
著者名ヨミ |
カザマ,ケン |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008971871 | 726.5/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000945383 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
挿絵画家風間完 昭和文学を輝かせ、美人画を描き続けた人生 |
書名ヨミ |
サシエ ガカ カザマ カン |
副書名 |
昭和文学を輝かせ、美人画を描き続けた人生 |
副書名ヨミ |
ショウワ ブンガク オ カガヤカセ ビジンガ オ エガキツズケタ ジンセイ |
著者名 |
風間 研/著
|
著者名ヨミ |
カザマ,ケン |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-582-65123-2 |
ISBN |
978-4-582-65123-2 |
分類記号 |
726.501
|
内容紹介 |
戦禍で過ごした青春、パリ暮らし…。五木寛之、松本清張、向田邦子など、昭和を代表する文芸作品の挿絵や装画を手がけた人気画家、風間完の生涯の仕事を、画家の長子であり、フランス文学研究者である著者がひもとく。 |
著者紹介 |
東京生まれ。立教大学大学院修了。法政大学名誉教授。フランス文学・演劇専攻。著書に「スペクタクルの感性」「パリの文化誌」など。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 戦禍で過ごした青春―絵描きと戦争 第2章 パリ暮らし―野見山暁治さんや金山康喜さんとの日々 第3章 八丁堀で生まれた―「水の町」と「江戸っ子」と 第4章 「都落ち」して教師になる―東北の町での「出会い」 第5章 背中を押してくれた吉行淳之介さん―完さんの「友だち」その1 第6章 阿吽の呼吸、山口瞳さん―完さんの「友だち」その2 第7章 向田邦子さん―遅すぎた片思い |
(他の紹介)著者紹介 |
風間 研 法政大学名誉教授。昭和21年、東京に生まれる。昭和49年、立教大学大学院修了。フランス文学・演劇専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ