検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

耳の聞こえない人、オモロイやん!と思わず言っちゃう本  

著者名 大谷 邦郎/編著
著者名ヨミ オオタニ,クニオ
出版者 星湖舎
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209738186369.2/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

783.47 783.47
783.47 783.47
橋本 英郎 サッカー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000555529
書誌種別 図書
書名 耳の聞こえない人、オモロイやん!と思わず言っちゃう本  
書名ヨミ ミミ ノ キコエナイ ヒト オモロイヤン ト オモワズ イッチャウ ホン
著者名 大谷 邦郎/編著
著者名ヨミ オオタニ,クニオ
出版者 星湖舎
出版年月 2019.7
ページ数 187p
大きさ 21cm
ISBN 4-86372-104-3
ISBN 978-4-86372-104-3
分類記号 369.276
内容紹介 耳の聞こえない人はみんな「電話できない」「音楽を聴かない」「全員手話を使う」…。それって実は思い込み! 聴覚障害者へのインタビューを通して、とっても奥深い「聞こえない人の世界」を案内する。
件名1 聴覚障害

(他の紹介)内容紹介 “1%の才能”しか持っていなかった橋本英郎は、一体どうやって天才ひしめくプロの舞台に立ち、キャリアを重ねてこられたのか?天賦の才能を持たない多数派が成長する方法があれば、日本のサッカーはさらに大きな躍進を遂げることができるのではないか?“持たざる者”の成長物語に学ぶ正しい努力をするための“11のTHINK”。才能を高める技術が身につく「考える」サッカーの参考書。
(他の紹介)目次 1 オフ・ザ・ピッチでの思考法(才能を見つける技術
“逃げる”技術
サッカーを考える技術
プロとして成功する技術
サッカーだけでなく“人生”を考える技術)
2 オン・ザ・ピッチでの思考法(考えてプレーする技術
チームを勝たせる技術
試合を“支配”する技術 ほか)
3 オールアラウンド・ザ・ピッチでの思考法(努力は必ず報われるのか?真の文武両道とは?)
特別収録 本田圭佑氏Q&A 橋本英郎が本田圭佑にどうしても聞きたかったこと
(他の紹介)著者紹介 橋本 英郎
 1979年5月21日、大阪府生まれ。ガンバ大阪のアカデミーを経て、1998年にトップ昇格。練習生からプロ契約を勝ち取り、不動のボランチとしてJ1初制覇、アジア制覇などガンバ大阪の黄金期を支えた。その後、2012年にヴィッセル神戸、2015年にセレッソ大阪、2016年にAC長野パルセイロ、2017年に東京ヴェルディ、2019年にFC今治に移籍してプレーし、2022年おこしやす京都ACに選手兼ヘッドコーチとして加入。現役選手としてプレーしながら、Jリーグ解説者、サッカースクール・チーム運営など幅広く活動。日本代表としては国際Aマッチ・15試合に出場。2023年1月に引退を発表。25年間の現役生活に終止符を打った(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。