蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
風は山から吹いている 二見文庫 ぬ1-1
|
著者名 |
額賀 澪/著
|
著者名ヨミ |
ヌカガ,ミオ |
出版者 |
二見書房
|
出版年月 |
2024.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210676409 | 913.6/ヌカ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000991948 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
風は山から吹いている 二見文庫 ぬ1-1 |
書名ヨミ |
カゼ ワ ヤマ カラ フイテ イル(フタミ ブンコ) |
著者名 |
額賀 澪/著
|
著者名ヨミ |
ヌカガ,ミオ |
出版者 |
二見書房
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-576-24067-1 |
ISBN |
978-4-576-24067-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
高校時代にスポーツクライミング部で名を馳せた岳。大学では変人と噂される登山部部長につかまり、幾度か一緒に山を登った。岳のスマホに高校時代のコーチから無言電話が入った翌日、コーチが滑落死したと知らされ…。 |
書誌来歴・版表示 |
2021年刊の加筆・修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
言葉を紡ぐと、道は開ける。メール、LINE、企画書、会議、プレゼン…。私たちは日々、言葉を紡いで生きている。しかし、自分の思いをうまく言語化できずに、もどかしさを感じている人も多いのではないだろうか。本書は、コピーライターとして数々の賞を受賞し、現在はオランダと日本を拠点にクリエイティブ活動を行なっている著者が、言葉を紡ぐ楽しさを解説するもの。「言葉は思考を紡ぎ、行動を紡ぎ、習慣を紡ぎ、人格を紡ぎ、運命を紡ぐ」と著者は言う。著者の経験や古今東西の名コピーとともに解説する31の理論を読めば、運命を切り開くあなただけの言葉が見つかるだろう。 |
(他の紹介)目次 |
序章 言葉の散歩に、出かけてみませんか? 第1章 想いをめぐらす「物語」を紡ぐ 第2章 内面をたがやす「志」を紡ぐ 第3章 覚悟をあらわす「実験」を紡ぐ 第4章 社会をうるおす「学び」を紡ぐ 第5章 未来をまなざす「企画」を紡ぐ |
(他の紹介)著者紹介 |
堤 藤成 1983年、福岡県生まれ。コピーライター、「つむぐ塾」塾長。立命館大学を卒業後、株式会社電通に入社。クリエイティブやデジタル等の部門で、国内外のマーケティングに従事。カンヌライオン・ゴールド、日本新聞協会新聞広告クリエーティブコンテスト・グランプリ、宣伝会議アドタイ第1回コラムニストグランプリなど受賞多数。ELM Graduate SchoolにてMBA(経営学修士)を取得後、スタートアップを経て、株式会社ツツミ・インターナショナルを創業。オランダと日本でマーケティング支援に携わりながら、言葉とアイデアで「幸せに叶える」を紡ぐコミュニティ「つむぐ塾」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ