蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008983421 | 336.8/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000943569 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
粗利至上主義 赤字経営から脱却する最もシンプルな方法 |
書名ヨミ |
アラリ シジョウ シュギ |
副書名 |
赤字経営から脱却する最もシンプルな方法 |
副書名ヨミ |
アカジ ケイエイ カラ ダッキャク スル モットモ シンプル ナ ホウホウ |
著者名 |
中西 宏一/著
|
著者名ヨミ |
ナカニシ,コウイチ |
出版者 |
幻冬舎メディアコンサルティング
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-344-94751-1 |
ISBN |
978-4-344-94751-1 |
分類記号 |
336.87
|
内容紹介 |
粗利を指標にしたメソッドを実践すれば、1年で赤字経営から脱却できる! 自身が支援した中小企業の98%を1年で黒字化したカリスマコンサルタントが、「粗利至上主義」ともいえる業績改善の具体策を明かす。 |
件名1 |
利益管理
|
(他の紹介)内容紹介 |
売上が増えても意味がない!粗利だけを見ろ!98%の中小企業が1年で黒字化、カリスマコンサルタントが明かす業績改善の具体策。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 企業を倒産の危機に陥れる“売上至上主義”の経営者たち(企業倒産が急増している 会社を危機にさらす“売上至上主義”とは ほか) 第2章 売上増を目指すな!業績を改善させたければ粗利だけ見ろ!(売上至上主義から粗利至上主義へ 粗利至上主義への疑問に答える ほか) 第3章 1年で赤字経営から脱却する!徹底的に粗利を追求した業績改善の具体策(粗利の目標を定める―粗利目標額は、損益計算書をさかのぼって求める 粗利の現状を常に把握する―粗利の現状は、2つのツールで確認する ほか) 第4章 コロナ禍、材料の高騰、人材不足…逆境をものともせずに業績を改善させた5つのケーススタディ(コロナ禍で仕事が激減!売上が下がるも黒字を確保し続けた工務店 ピンチをチャンスに!材料高にもかかわらず過去最大の利益を上げた住宅会社 ほか) 第5章 外部環境が変化しても経営の本質は変わらない 粗利だけに集中することが、時代を超えて生き残るカギ(他業種から2年遅れて危機が訪れる建設業界 コロナ禍での大盤振る舞い ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中西 宏一 株式会社KCO代表取締役。1967年石川県金沢市生まれ。法政大学文学部卒業後、総合商社の建設事業部と大手コンサルティングファームを経て経営コンサルタントとして独立。建設業界の粗利改善を強みとして、顧問企業の98%を1年で劇的な業績向上に導いてきた。「必ず劇的に改善する」コンサルティングが顧客に高く評価され依頼が殺到、現在は建設業以外にも卸売業、製造業など28もの顧問企業を全国に抱えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ