検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脱・筋トレ思考  

著者名 平尾 剛/著
著者名ヨミ ヒラオ,ツヨシ
出版者 ミシマ社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 利倉西セン008028854780.1/ヒ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

509.8 509.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000564962
書誌種別 図書
書名 脱・筋トレ思考  
書名ヨミ ダツ キントレ シコウ
著者名 平尾 剛/著
著者名ヨミ ヒラオ,ツヨシ
出版者 ミシマ社
出版年月 2019.8
ページ数 197p
大きさ 19cm
ISBN 4-909394-25-5
ISBN 978-4-909394-25-5
分類記号 780.1
内容紹介 筋トレ思考(勝利至上主義、過度な競争主義)は心身の感覚をバラバラにする!? 元ラグビー日本代表の著者が、自身の実感と科学的知見をもとに「学び・スポーツ」の未来を拓く、救いの書。指導者や教育関係者必読の一冊。
著者紹介 1975年生まれ。大阪府出身。神戸親和女子大学発達教育学部ジュニアスポーツ教育学科教授。第4回ラグビーW杯日本代表に選出。2007年に現役を引退。著書に「近くて遠いこの身体」など。
件名1 スポーツ
件名2 筋力トレーニング

(他の紹介)内容紹介 「こんな子いるよね、そうそうこんな事言っているよね」。そばにおいてページをひらけば、普段着の猫たちがあなたにささやきかけます。今、隣にねこがいる人も、かつて一緒に暮らしていた人も、ぜひ、この子たちに会いに来てください。嬉しい時、楽しい時、悲しい時、寂しい時バスや電車に乗る時も、いつでも一緒。きっと、ずっとあなたのそばにいてくれます。ねこにこころを奪われた、ねこ好きさんに贈る、小さなエッセイ絵本。
(他の紹介)著者紹介 東郷 聖美
 画家・絵本作家。1958年、東京生まれ。女子美術短期大学油絵専攻。高校時代から映画雑誌の似顔絵を長年描く。1995年より4年間ボリビアに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。