検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

夢の上  サウガ城の六騎将  

著者名 多崎 礼/著
著者名ヨミ タサキ,レイ
出版者 中央公論新社
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210788741913.6/タサ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001037801
書誌種別 図書
書名 夢の上  サウガ城の六騎将  
書名ヨミ ユメ ノ ウエ
副書名 サウガ城の六騎将
副書名ヨミ サウガジョウ ノ ロッキショウ
著者名 多崎 礼/著
著者名ヨミ タサキ,レイ
出版者 中央公論新社
出版年月 2025.2
ページ数 307p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-005883-7
ISBN 978-4-12-005883-7
分類記号 913.6
内容 内容:世界で一番速い馬 天下無敵の大盗賊 汝、異端を恐るることなかれ あの日溜まりの中にいる 約束 手紙 世界で一番速い馬
内容紹介 それでも彼らは夢を見る。これからも走り続ける-。ケナファ騎士団の士隊長たちに焦点を当てた短編集。書き下ろし短編「世界で一番速い馬reprise」も収録。2012年4月配信の電子書籍を書籍化。
著者紹介 「煌夜祭」で第2回C★NOVELS大賞を受賞しデビュー。他の著書に「血と霧」「レーエンデ国物語」など。
書誌来歴・版表示 2012年刊に書き下ろし短編「世界で一番速い馬reprise」を新たに収録

(他の紹介)内容紹介 はじめての恋に落ちる。その時の、ときめき、喜び、切なさ、苦しさ―。主人公たちの瑞々しい感情を体験してください。大人気作家の作品から、恋愛ショートストーリーの傑作を集めました。
(他の紹介)著者紹介 中田 永一
 1978年、福岡県生まれ。恋愛小説家。2008年『百瀬、こっちを向いて。』でデビュー。2012年『くちびるに歌を』で小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 千恵
 1983年、北海道生まれ。歌人・小説家。立教大学文学部日本文学科卒業。2001年、短歌集『ハッピーアイスクリーム』で高校生歌人としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桜庭 一樹
 1999年、小説家デビュー。2007年『赤朽葉家の伝説』で日本推理作家協会賞、2008年『私の男』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三浦 しをん
 1976年、東京都生まれ。2000年『格闘する者に○(まる)』でデビュー。2006年『まほろ駅前多田便利軒』で直木賞、2012年『舟を編む』で本屋大賞、2015年『あの家に暮らす四人の女』で織田作之助賞、2018年『ののはな通信』で島清恋愛文学賞、2019年に河合隼雄物語賞、2019年『愛なき世界』で日本植物学会賞特別賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
瀧井 朝世
 1970年、東京都出身。ライター。WEB本の雑誌「作家の読書道」ほか、雑誌やWEB媒体で作家インタビュー、書評などを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。