検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アンダークラス  新たな下層階級の出現   ちくま新書 1371

著者名 橋本 健二/著
著者名ヨミ ハシモト,ケンジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池209599190361.8/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

388 388
妖怪 未確認動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000494789
書誌種別 図書
書名 アンダークラス  新たな下層階級の出現   ちくま新書 1371
書名ヨミ アンダークラス(チクマ シンショ)
副書名 新たな下層階級の出現
副書名ヨミ アラタ ナ カソウ カイキュウ ノ シュツゲン
著者名 橋本 健二/著
著者名ヨミ ハシモト,ケンジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.12
ページ数 250p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07187-3
ISBN 978-4-480-07187-3
分類記号 361.85
内容紹介 就業人口の15%が平均年収186万円。「アンダークラス」という階級に属する人々はどのように生きているのか? 若者・中年、女性、高齢者とそれぞれのケースにわけ、調査データをもとにその実態を明らかにする。
著者紹介 1959年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。早稲田大学人間科学学術院教授。専門は社会学。著書に「階級都市」「「格差」の戦後史」「階級社会」など。
件名1 労働者
件名2 非正規雇用
件名3 貧困

(他の紹介)内容紹介 人間の能力を超越した、変幻自在の技で戦う妖怪たち。対するは、目撃情報はあるものの、性質や生態、戦闘能力については未知数のUMA(未確認生物)たち。両軍が激突し、超自然生物界の魔物王を決定する、ルール無用の完全デスマッチ!頂点を極めるのはだれだ!?
(他の紹介)目次 赤腕
46‐B
あくる
チュパカブラ
天狗
あやかし
ハウンズマン
桂男
オクトカッチ
モンゴリアンデスワーム
牛鬼
ジャージーデビル
いつまで
ホワイトレディ
九尾の狐
トンカラトン
シーサーペント
金長タヌキ
ポンティアナク
ビッグフット〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 山口 敏太郎
 作家、オカルト研究家。1996年学研ミステリーコンテストにて「妖怪進化論」で優秀作品賞を受賞。作家としての活動を開始する。歴史小説、社会問題、プロレス・格闘技、漫画原作、不思議分野など広範囲200冊の著作があり、テレビ出演は500回を超える。現在は執筆・イベント出演に加え、町おこし業務や様々なマネージメント業務も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。