検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

松阪もめん覚え書  糸へん伊勢風土記  

著者名 田畑 美穂/著
著者名ヨミ タバタ,ヨシホ
出版者 中日新聞本社
出版年月 1988.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000620294586/タ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

316.81 316.81
アイヌ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000348283
書誌種別 図書
書名 松阪もめん覚え書  糸へん伊勢風土記  
書名ヨミ マツサカ モメン オボエガキ
副書名 糸へん伊勢風土記
副書名ヨミ イトヘン イセ フドキ
著者名 田畑 美穂/著
著者名ヨミ タバタ,ヨシホ
出版者 中日新聞本社
出版年月 1988.5
ページ数 214p
大きさ 19cm
ISBN 4-8062-0196-0
分類記号 586.22156
件名1 綿業-歴史
件名2 松阪市-歴史

(他の紹介)内容紹介 今を生きるアイヌの姿を、一体、どれくらいの人が思い描くことができるだろう?教科書に載っているのは、伝統的な民族衣装をまとった姿だけ。北海道を舞台にしたドラマにも出てこない。無知、無理解、そして差別が見えにくくなる社会の仕組み…。アイヌをとりまく「もや」の正体を、北原モコットウが徹底考察!「アイヌに会ったことがない」、それって本当ですか?わたしたちの存在、見えてますか?令和に生きるアイヌたちの姿を田房永子が漫画で描く!
(他の紹介)目次 第1章 言い出しにくいんです
第2章 差別・ステレオタイプ
第3章 アイデンティティ わたしらしさとアイヌらしさ
第4章 マジョリティの優位性
北原モコットゥナシ×田房永子 特別対談

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。