蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008990848 | 420/ズ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000941095 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
<図解>物理学の理論と法則の世界 人物と歴史と身近な事例で面白いほどよくわかる! |
書名ヨミ |
ズカイ ブツリガク ノ リロン ト ホウソク ノ セカイ |
副書名 |
人物と歴史と身近な事例で面白いほどよくわかる! |
副書名ヨミ |
ジンブツ ト レキシ ト ミジカ ナ ジレイ デ オモシロイホド ヨク ワカル |
著者名 |
矢沢サイエンスオフィス/編著
|
著者名ヨミ |
ヤザワ サイエンス オフィス |
出版者 |
ワン・パブリッシング
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-651-20375-1 |
ISBN |
978-4-651-20375-1 |
分類記号 |
420
|
内容紹介 |
すべてはニュートンに始まった-。古典物理から量子物理まで物理学の基本と進歩を、文系の人にもわかるようにやさしく解説。ビジネス教養にもなる豆知識やミニコラムも満載。巻頭折込「物理学者絵巻」付き。 |
件名1 |
物理学
|
(他の紹介)内容紹介 |
縦書きの解説と歴史エピソードで文系読者からも圧倒的支持。科学の本質がわかる「図解」シリーズ最新刊!ビジネス教養にもなる豆知識やミニコラムも満載! |
(他の紹介)目次 |
物理学10大理論(ニュートン力学―すべてはニュートンに始まった‐「運動の3法則」と「万有引力の法則」 特殊相対性理論と一般相対性理論―アインシュタインの「特殊」と「一般」2つの相対論‐ニュートン物理学からの決別 量子力学―「量子力学」とはどんな物理学?‐常識も直感も通じない“もつれた世界” 電磁気学―電場と磁場を“統一”した男‐技術文明の礎石となった物理学 核物理学―原子核の世界を探る「核物理学」‐すべては目に見えない原子から始まる ほか) 補章(光学―光と色の物理学‐ニュートンとフックの見苦しい争い 流体力学―「流体」の運動方程式‐飛行機はなぜ空中を飛べるのか? 熱力学―熱の物理学とエントロピーの話‐熱とエネルギーの正体を探る 低温物理学―極低温の物理学‐物理法則が壊れる「極低温」の世界 生物物理学―生物体の物理学‐生物はどこまで機械か?) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ