蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ポジティブ心理学が教えてくれる「ほんものの幸せ」の見つけ方 とっておきの強みを生かす フェニックスシリーズ 118
|
著者名 |
マーティン・セリグマン/著
|
著者名ヨミ |
マーティン セリグマン |
出版者 |
パンローリング
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
朝日プラザ | 008417099 | 146.8/セ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000696767 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポジティブ心理学が教えてくれる「ほんものの幸せ」の見つけ方 とっておきの強みを生かす フェニックスシリーズ 118 |
書名ヨミ |
ポジティブ シンリガク ガ オシエテ クレル ホンモノ ノ シアワセ ノ ミツケカタ(フェニックス シリーズ) |
副書名 |
とっておきの強みを生かす |
副書名ヨミ |
トッテオキ ノ ツヨミ オ イカス |
著者名 |
マーティン・セリグマン/著
小林 裕子/訳
|
著者名ヨミ |
マーティン セリグマン コバヤシ,ヒロコ |
出版者 |
パンローリング
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
387p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7759-4246-8 |
ISBN |
978-4-7759-4246-8 |
分類記号 |
146.8
|
内容紹介 |
ポジティブ心理学の父、マーティン・セリグマンによる「ほんものの幸せ」を手に入れるための手引き書。ページを追うごとに、自分のポジティブな感情をステップアップして育てていくことができるよう構成する。書き込み欄あり。 |
著者紹介 |
1942年ニューヨーク州生まれ。心理学者。ペンシルベニア大学教授。特別科学貢献賞、ウィリアム・ジェームズ・フェロー賞などを受賞。著書に「オプティミストはなぜ成功するか」など。 |
件名1 |
カウンセリング
|
書誌来歴・版表示 |
「世界でひとつだけの幸せ」(アスペクト 2004年刊)の改題,完全新装版 |
(他の紹介)内容紹介 |
インド列車の旅は過酷か、極楽か?広大なバーラトの亜大陸を列車だけでぐるり一周!「海外ブラックロード」の旅行作家が挑んだ混沌と憤怒と灼熱の最恐インド列車紀行。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 混沌のニューデリー 第2章 ピンクシティージャイプール 第3章 三回目のムンバイ 第4章 旅行者が行かないプネー 第5章 開放的なゴア 第6章 共産党の旗がはためくコーチン 第7章 インド四大都市の一つチェンナイ 第8章 魑魅魍魎のコルカタ 第9章 ガンジス川を誇るバラナシ 第10章 そしてゴール ニューデリー |
(他の紹介)著者紹介 |
嵐 よういち 東京都杉並区出身。訪問国は93ヵ国。特に好きな地域は南米(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ