蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
幸せに人生を終えた人から学んだこと
|
著者名 |
木村 まり/著
|
著者名ヨミ |
キムラ,マリ |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210576468 | 490.1/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000939956 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幸せに人生を終えた人から学んだこと |
書名ヨミ |
シアワセ ニ ジンセイ オ オエタ ヒト カラ マナンダ コト |
著者名 |
木村 まり/著
|
著者名ヨミ |
キムラ,マリ |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-426-12933-0 |
ISBN |
978-4-426-12933-0 |
分類記号 |
490.14
|
内容紹介 |
どんなときも笑顔、最後まであきらめない、「ありがとう」を忘れない…。看護師が、愛されて亡くなった高齢者たちのエピソード、周囲から愛される秘訣、穏やかな人生の終末をすごすためのまさかのときの備えなどを紹介。 |
著者紹介 |
静岡県出身。関東学院大学文学部比較文化学科卒業。看護師。終活ガイド1級、エンディングノートセミナー講師認定資格を取得。 |
件名1 |
生と死
|
件名2 |
人間関係
|
(他の紹介)内容紹介 |
「人生最後のささやかな願い」の叶え方がつまった一冊。自分らしい人生の幕引きは自分で準備する時代です。どんなときも、笑顔。最後まで、あきらめない。「ありがとう」を忘れない。病気にはなっても、病人にはならない。こんな毎日を過ごせば、「誰からも愛される人」になれる。そして、「いい人生だった」と言える最期がきっと訪れる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 愛され高齢者が持つ六つの力(笑顔の力 感謝と好意を伝える力 ポジティブに切り替える力 意志を貫く力 想像する力 与え続ける力) 第2章 幸せに人生を終えた人から学んだこと(楽しいことを考えて過ごそう 今まで通りを貫こう 家族を大切にしよう ほか) 第3章 愛されながら穏やかに人生を終えるために(愛されているからこそ死なせてもらえない 自分らしい最期を迎える準備をしよう 病気に備える ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
木村 まり 看護師。静岡県出身。関東学院大学文学部比較文化学科卒業。20代で結婚と出産を、30代で離婚を経験。その後、看護専門学校に入学し、看護師免許を取得。現在も看護師として急性期病院で勤務している。終活ガイド1級、エンディングノートセミナー講師認定資格を取得し、仕事にも自分の人生にも役立てている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ