蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007302763 | 913.6/キウ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 007303209 | 913.6/キウ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 007303589 | 913.6/キウ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000267936 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
光炎の人 下 |
書名ヨミ |
コウエン ノ ヒト |
著者名 |
木内 昇/著
|
著者名ヨミ |
キウチ,ノボリ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
379p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-04-104194-9 |
ISBN |
978-4-04-104194-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
大阪の工場ですべてを技術開発に捧げた音三郎は、製品化という大きなチャンスを手にする。だが、それは無惨にも打ち砕かれてしまう。東京へ移った彼は、無線開発の分野で頭角をあらわすが…。『小説野性時代』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1967年東京生まれ。出版社勤務を経て、「新選組幕末の青嵐」で小説家デビュー。「漂砂のうたう」で直木賞、「櫛挽道守」で中央公論文芸賞、柴田錬三郎賞、親鸞賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
浅草に現れた評判の女易者を「いんちき」と断ずる男の言い分は?(「女易者」)。高価なはずの薬用人参が安値で売られている。本物か、重罪となる偽薬なのか…(「御種人参」)。北町奉行所で市中の物の値が適正かどうかを調べ、無許可の出版物等の差し止めを行う諸色調掛同心・澤本神人が子分の庄太と江戸の商売の不正と謎を暴く。次々起こる事件には、なぜか元南町奉行・跡部良弼の影が…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
梶 よう子 東京都生まれ。フリーランスライターのかたわら小説執筆を開始し、2005年「い草の花」で九州さが大衆文学賞大賞を受賞。08年「一朝の夢」で松本清張賞を受賞し、同作で単行本デビュー。16年『ヨイ豊』で直木賞候補、歴史時代作家クラブ賞受賞。23年『広重ぶるう』で新田次郎文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ