蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
触楽入門 はじめて世界に触れるときのように
|
著者名 |
テクタイル/著
|
著者名ヨミ |
テクタイル |
出版者 |
朝日出版社
|
出版年月 |
2016.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702391764 | 141.2/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000202045 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
触楽入門 はじめて世界に触れるときのように |
書名ヨミ |
ショクラク ニュウモン |
副書名 |
はじめて世界に触れるときのように |
副書名ヨミ |
ハジメテ セカイ ニ フレル トキ ノ ヨウニ |
著者名 |
テクタイル/著
|
著者名ヨミ |
テクタイル |
出版者 |
朝日出版社
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-255-00905-6 |
ISBN |
978-4-255-00905-6 |
分類記号 |
141.24
|
内容紹介 |
つねにネットに接続し、皮膚感覚を失ってゆく私たち。もしも触覚がなくなったら? 触覚は「五感の交差点」? おでこが網膜のかわりになる? 「触れる」ということの面白さを紹介します。 |
件名1 |
皮膚感覚
|
(他の紹介)内容紹介 |
18歳でクララ・ハスキル国際ピアノコンクール優勝。20歳でチャイコフスキー国際コンクール第2位。“天才”の名をほしいままにした青年は、ベルリンへ拠点を移すことを決意した。亡き恩師・野島稔先生と交わした約束を胸に―音楽の殿堂カーネギーホールを熱狂させたソロ・コンサート。レジェンドたちと共演を果たしたアルプスの音楽祭。バイエルンで奏でた即興演奏。いま最も愛されるピアニストが、自ら綴った2年間の全記録。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 世界を語る(わたしの人生の節目には、モーツァルトが現れる “ポリーニ以来”と評された一夜 わたしの音楽は、あのレッスン室で培われた ジャンパー・マオ 真夏の音楽祭 アルプスで生まれた即興演奏 亡き恩師・野島稔先生のレパートリーを 恩田陸×藤田真央) 第2部 世界を綴る(Toi toi toi! 憧れの赤絨毯 ミラノのペペロンチーノが教えてくれたこと シャイーとのヨーロッパツアー 後世に生きる者が奏でる音楽 ピアニストが振るうタクト 奇跡のような夏) |
(他の紹介)著者紹介 |
藤田 真央 1998年東京都生まれ。3歳からピアノを始める。2017年、18歳で第27回クララ・ハスキル国際ピアノコンクール優勝。19年には第16回チャイコフスキー国際コンクールで第2位受賞、審査員や観客から熱狂的に支持された。繊細かつヴィルトゥオーゾを持ち合わせた唯一無二の美しい音色は世界で高く評価され、ルツェルン音楽祭、ヴェルビエ音楽祭、エディンバラ国際音楽祭、ラ・ロック=ダンテロン国際ピアノ音楽祭、ツィナンダリ音楽祭など主要な音楽祭の常連となる。21年11月、ソニークラシカル・インターナショナルと専属レコーディングのマルチアルバム契約を締結し、22年10月に“モーツァルト:ピアノ・ソナタ全集”をリリース。同アルバムは、ドイツのクラシック音楽界で最も権威のある賞のひとつ、オーパス・クラシック賞2023にてYoung Artist of the Yearに選出された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ