蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
帝国の慰安婦 植民地支配と記憶の闘い
|
著者名 |
朴 裕河/著
|
著者名ヨミ |
ボク,ユウカ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 208375733 | 210.7/パ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 007202310 | 210.7/パ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000076785 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
帝国の慰安婦 植民地支配と記憶の闘い |
書名ヨミ |
テイコク ノ イアンフ |
副書名 |
植民地支配と記憶の闘い |
副書名ヨミ |
ショクミンチ シハイ ト キオク ノ タタカイ |
著者名 |
朴 裕河/著
|
著者名ヨミ |
ボク,ユウカ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
324,10p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-02-251173-7 |
ISBN |
978-4-02-251173-7 |
分類記号 |
210.7
|
内容紹介 |
帝国軍人を慰安し続けた高齢の元朝鮮人慰安婦たちのために、日韓はいまどうすべきか。元慰安婦たちの証言を丹念に拾い、対立する日韓の主張の矛盾を突く一方、「帝国」下の女性という普遍的な論点を指摘する。 |
著者紹介 |
1957年ソウル生まれ。早稲田大学大学院文学研究科、日本文学専攻博士課程修了。韓国・世宗大学校日本文学科教授。「反日ナショナリズムを超えて」で日韓文化交流基金賞を受賞。 |
件名1 |
慰安婦
|
(他の紹介)目次 |
1 関東庁・関東局の治安維持法の運用―一九二五〜一九四五年 2 在満外務省警察の治安維持法の運用―一九二五〜一九三七年 3 暫行懲治叛徒法・暫行懲治盗匪法の制定―一九三二〜一九三五年 4 暫行懲治叛徒法運用の全開―一九三六〜一九四〇年 5 「満洲国」治安維持法の猛威―一九四一〜一九四五年 6 治安体制のなかの行刑・矯正輔導―一九三四〜一九四五年 7 「満洲国」治安体制の崩壊―一九四五年 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ