蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドラえもんひみつ道具百科 どこでもドアのまき
|
著者名 |
藤子・F・不二雄/原作
|
著者名ヨミ |
フジコ エフ フジオ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008960825 | マンガ/フ/ | マンガ | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 008957623 | マンガ/フ/ | マンガ | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 008959280 | マンガ/フ/ | マンガ | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000937688 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドラえもんひみつ道具百科 どこでもドアのまき |
書名ヨミ |
ドラエモン ヒミツ ドウグ ヒャッカ |
多巻書名 |
まんが21話 |
著者名 |
藤子・F・不二雄/原作
ふじあか 正人/まんが
|
著者名ヨミ |
フジコ エフ フジオ フジアカ,マサト |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
77p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-09-289334-4 |
ISBN |
978-4-09-289334-4 |
分類記号 |
マンガ
|
内容紹介 |
文字を覚えたての子どもがひとりで読めるように描かれたドラえもんのまんがから、クスっと笑える楽しい作品を21話選んでオールカラーで収録。コマを読む順の番号入り。『小学一年生』掲載を書籍化。 |
(他の紹介)内容紹介 |
はじめてまんがを読む低学年のお子さんにぴったり!オールカラー、フリガナつき、コマを読む順の番号入り、どこから読んでもわらえる全21話! |
(他の紹介)目次 |
バタバタフライ ペットようさかなえさ じくうかんとりかえき バードキャップ ゾウじるし口べに ガリバートンネル 水手ぶくろ 水ぞくかんガス ルームスイマー じつぶつ立たい日こうしゃしんき アスレチック・ハウス ピーヒョロロープ みせかけらくがきペン どこでもドア ぶったいへんかんじゅう クリスマスツリーのたね うちゅうたんけんすごろく そっくりクレヨン たからさがしペーパー ハッスルネジまき どうぶつセット |
(他の紹介)著者紹介 |
藤子・F・不二雄 本名、藤本弘(ふじもとひろし)。1933年12月1日、富山県高岡市生まれ。1951年『天使の玉ちゃん』でまんが家デビュー。藤子・F・不二雄として『ドラえもん』を中心に執筆活動を続け、児童漫画の新時代を築く。2011年9月「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム」開館。執筆した原画を展示する、藤子・F・不二雄を顕彰する美術館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 バタバタフライ
6-9
-
-
2 ペットようさかなえさ
10-13
-
-
3 じくうかんとりかえき
14-15
-
-
4 バードキャップ
16-17
-
-
5 ゾウじるし口べに
18-21
-
-
6 ガリバートンネル
22-25
-
-
7 水手ぶくろ
26-27
-
-
8 水ぞくかんガス
28-31
-
-
9 ルームスイマー
32-33
-
-
10 じつぶつ立たい日こうしゃしんき
34-37
-
-
11 アスレチック・ハウス
38-41
-
-
12 ピーヒョロロープ
42-43
-
-
13 みせかけらくがきペン
44-47
-
-
14 どこでもドア
49-52
-
-
15 ぶったいへんかんじゅう
53-56
-
-
16 クリスマスツリーのたね
57-60
-
-
17 うちゅうたんけんすごろく
61-64
-
-
18 そっくりクレヨン
65-68
-
-
19 たからさがしペーパー
69-72
-
-
20 ハッスルネジまき
73-75
-
-
21 どうぶつセット
76-77
-
前のページへ