検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

有馬稲子 わが愛と残酷の映画史  

著者名 有馬 稲子/著
著者名ヨミ アリマ,イネコ
出版者 大阪声のグループ
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町270753882ロ778.2/ア/デイジ成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000661090
書誌種別 デイジー図書
書名 有馬稲子 わが愛と残酷の映画史  
書名ヨミ アリマ イネコ ワガアイ ト ザンコク ノ エイガシ
著者名 有馬 稲子/著   樋口 尚文/著
著者名ヨミ アリマ,イネコ ヒグチ,ナオブミ
出版者 大阪声のグループ
出版年月 2020.9
ページ数 1枚 5時間48分15秒
分類記号 ロ778.2

(他の紹介)内容紹介 図書館に勤め始めてから4回目の春、児童担当として日々奮闘する犬上さんの目下の悩みは、年上の新人・高橋さんのこと。反抗的で、司書の仕事にも熱心じゃないみたい。さらに、とある事件以降、同僚・内海さんのことが気になってしかたなくて―
(他の紹介)著者紹介 櫻井 とりお
 京都市生まれ。放送大学教養学部卒。都内区役所在職中、およそ10年間公立図書館で勤務。2018年第1回氷室冴子青春文学賞大賞を受賞、19年『虹いろ図書館のへびおとこ』(河出書房新社)で作家デビュー。20年度まで非正規職員として関東圏の公立図書館に勤めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。