蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
クッキングに学ぶ化学 ポピュラー・サイエンス 270
|
著者名 |
増井 幸夫/共著
|
著者名ヨミ |
マスイ,ユキオ |
出版者 |
裳華房
|
出版年月 |
2005.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206025538 | 430/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000681051 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クッキングに学ぶ化学 ポピュラー・サイエンス 270 |
書名ヨミ |
クッキング ニ マナブ カガク(ポピュラー サイエンス) |
著者名 |
増井 幸夫/共著
谷本 幸子/共著
|
著者名ヨミ |
マスイ,ユキオ タニモト,サチコ |
出版者 |
裳華房
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
9,138p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7853-8770-X |
分類記号 |
430
|
内容紹介 |
キッチンは、まさに化学の実験室。加熱、抽出、計量、加圧など、調理人は料理の過程で、様々な化学的操作を行っている。中高生の理科嫌い、化学嫌いが言われている中、身近な「料理」を通して、中高生に化学の面白さを伝える。 |
著者紹介 |
大阪府科学教育センター部長、関西女子短期大学教授等を務める。理学博士。平成13年度日本化学会賞化学教育賞受賞。 |
件名1 |
化学
|
件名2 |
料理
|
(他の紹介)内容紹介 |
怪獣だって恋したい―。現実に絶望する小日向さんと、千年を生きるゴンス。「夜の京都」で出会ってしまった二人の運命の行方は?儚くも、淡い希望が揺れては浮かぶ、新世代のファンタジー。第3回京都文学賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 ゆき乃 1998年生まれ。岩手県二戸市出身。2017年に立命館大学文学部に進学し、在学中は京都市内で過ごす。2022年に、本作(原題「備忘六」)で第3回京都文学賞受賞(一般部門最優秀賞)。2023年に、「ながれる」で岩手・宮城・福島MIRAI文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ