蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006555387 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000176876 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わたしの赤ちゃん ビッグサプライズ |
書名ヨミ |
ワタシ ノ アカチャン |
副書名 |
ビッグサプライズ |
副書名ヨミ |
ビッグ サプライズ |
著者名 |
キム・フォプス・オーケソン/文
エヴァ・エリクソン/絵
森 信嘉/訳
|
著者名ヨミ |
キム フォプス オーケソン エヴァ エリクソン モリ,ノブヨシ |
出版者 |
今人舎
|
出版年月 |
2010.8 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-901088-90-9 |
ISBN |
978-4-901088-90-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
愛しあっている幸せな夫婦に、赤ちゃんができました。男の子でも女の子でもいいように、ふたりはいろいろと準備をしてきましたが、生まれた子どもはなんとおサルさんで…。「個性」とはなにかを考える絵本。 |
(他の紹介)内容紹介 |
京都の街と100年あまり歩んできた「顔」。あのヒゲの看板が教えてくれた、モダン都市・京都の忘れられた物語! |
(他の紹介)目次 |
はじめに 「青」との遭遇 「仁丹」町名表示板の基礎知識 第1章 京都を歩けば「仁丹」にあたる 探訪・初級編 第2章 設置時期を追う 木製「仁丹」編 第3章 設置時期を追う 琺瑯「仁丹」編 第4章 「津々浦々」の謎 第5章 「仁丹」はうそつかない 第6章 京都を歩けば「仁丹」にあたる 探訪・中級〜上級編 第7章 愛される「仁丹」 森下仁丹社長インタビュー 実際に京都を歩いて驚いた。今も街に残る「広告益世」 |
(他の紹介)著者紹介 |
樺山 聡 1974年、大分県生まれ。99年、大阪大学卒業後、京都新聞社に入社。社会部や運動部などを経て2020年春から京都新聞のデジタルメディア『THE KYOTO』のライターを務め、文化部編集委員を兼務。京都の埋もれた物語を発掘している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ