蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210627667 | 489.8/ド/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000967375 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
森の鹿と暮らした男 |
書名ヨミ |
モリ ノ シカ ト クラシタ オトコ |
著者名 |
ジョフロワ・ドローム/著
岡本 由香子/訳
|
著者名ヨミ |
ジョフロワ ドローム オカモト,ユカコ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7678-3274-6 |
ISBN |
978-4-7678-3274-6 |
分類記号 |
489.86
|
内容紹介 |
ノロジカと生きることは森と生きることでもある。森の冒険を通じて、自然史という大きな文脈の中で人間が紡いできたささやかな物語について考えるようになった…。ひとり森に入り、鹿を友として生きた青年の7年間の記録。 |
著者紹介 |
自然写真家、作家。19歳の時から7年間、北フランスにあるボールの森でシカとともに暮らした。 |
件名1 |
しか(鹿)
|
(他の紹介)内容紹介 |
耳をすませると、どんな音がきこえてきますか?この世界には、音楽があふれています。本書では、人類とともに歩み続ける音楽の歴史や世界各地の音楽や楽団、そして300種類をこえる楽器を美しい写真とイラストで紹介。さらに、楽器にゆかりのあるリズムやメロディをおさめた音源と動画は、合計300分以上!たっぷり、ききくらべを味わうことができます。今まで知らなかった音楽の世界で、あなたのお気に入りの音にきっと出会えるはずです。DVDは、ドラえもんとのび太といっしょに、音楽のひみつを映像で楽しめる5番組70分収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 音楽の歴史(太古の音楽 古代文明の音楽1 古代文明の音楽2 陸をわたった音楽 西洋音楽の歴史 大航海時代の音楽 空をわたった音楽) 第2章 世界の音楽(東アジア(日本) 東アジア(中国・韓国) 中央アジア・北アジア 東南アジア 南アジア オセアニア 西アジア・北アフリカ ヨーロッパ アフリカ ラテンアメリカ 北アメリカ) 第3章 世界の楽器(気鳴楽器 体鳴楽器 膜鳴楽器 弦鳴楽器 電鳴楽器) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ