検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

俳句でつくる小説工房  

著者名 堀本 裕樹/著
著者名ヨミ ホリモト,ユウキ
出版者 双葉社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209353119911.3/ホ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀本 裕樹 田丸 雅智
304 304
帝国主義 資本主義 世界経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000383392
書誌種別 図書
書名 俳句でつくる小説工房  
書名ヨミ ハイク デ ツクル ショウセツ コウボウ
著者名 堀本 裕樹/著   田丸 雅智/著
著者名ヨミ ホリモト,ユウキ タマル,マサトモ
出版者 双葉社
出版年月 2017.10
ページ数 275p
大きさ 19cm
ISBN 4-575-24062-7
ISBN 978-4-575-24062-7
分類記号 911.367
内容紹介 読者から寄せられた句を俳人・堀本裕樹が選句し、優秀な句に選評を加えるとともに、その句から田丸雅智が生み出したショートショートを収録する。『カラフル』連載に、堀本と田丸の対談等を加えて単行本化。
著者紹介 1974年和歌山県生まれ。國學院大學卒。俳人。「いるか句会」「たんぽぽ句会」主宰。
件名1 俳句-句集

(他の紹介)内容紹介 あらたな時代の到来とともに、わたしたちの未来をこの手に取り戻すために。ポスト資本主義社会の到来にむけ思考=行動を喚起する四類型、コミュニズム/レンティズム/ソーシャリズム/エクスターミニズム。従来の労働を不要にする「自動化」と、生活の基盤そのものを揺るがす「気候危機」は、この四類型にいかなる作用を及ぼすのか。
(他の紹介)目次 序論 黙示録とユートピアとしてのテクノロジーとエコロジー
第1章 コミュニズム―平等と豊かさ(未来の台所
仕事と意味
これが麗しきわが人生なのか?
たくさんのステイタスのヒエラルキーを開花させよう
ビットコイン、ドッジズ、ウッフィー)
第2章 レンティズム―ヒエラルキーと豊かさ(政治と可能性
レントのアート
稀少性と財産
反『スター・トレック』)
第3章 ソーシャリズム―平等と稀少性(資本主義と稀少性
ディストピアを越えて
わたしたちの怪物を愛すること
エコソーシャリズムと国家
計画としての市場)
第4章 エクスターミニズム―ヒエラルキーと稀少性(少数者のコミュニズム
なごろしの最終段階
飛び地の諸社会と社会統制
エンクレーヴからジェノサイドへ)
結論 いくつかの移行と展望
付録 死の党の台頭
(他の紹介)著者紹介 フレイズ,ピーター
 『ジャコバン』誌編集委員。アメリカ民主社会主義者同盟(The Democratic Socialists of America)ハドソンバレー支部副委員長。『ジャコバン』誌のほか、さまざまな媒体で執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
酒井 隆史
 1965年生まれ。大阪府立大学教授。専門は社会思想、都市史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。