蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 210599247 | 007.6/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
mikimiki web school 福岡 真之介
コンピュータ・グラフィックス 画像処理 生成AI
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000935580 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめてでも迷わないMidjourneyのきほん デザインに差がつく画像生成AI活用術 |
書名ヨミ |
ハジメテ デモ マヨワナイ ミッドジャーニー ノ キホン |
副書名 |
デザインに差がつく画像生成AI活用術 |
副書名ヨミ |
デザイン ニ サ ガ ツク ガゾウ セイセイ エーアイ カツヨウジュツ |
著者名 |
mikimiki web school/著
福岡 真之介/著
|
著者名ヨミ |
ミキミキ ウェブ スクール フクオカ,シンノスケ |
出版者 |
インプレス
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-295-01792-9 |
ISBN |
978-4-295-01792-9 |
分類記号 |
007.642
|
内容紹介 |
画像生成AI「Midjourney」の概要や基本機能から、ビジネス資料、バナー、Webデザイン、サムネイル、メルマガなどの用途で利用する画像を生成するプロンプトまでを解説。定番プロンプト集のダウンロード付き。 |
件名1 |
コンピュータ・グラフィックス
|
件名2 |
画像処理
|
件名3 |
生成AI
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、画像生成AIをビジネス資料の作成やWebサイトの制作、SNSでの情報発信などに活用したい人が、Midjourneyを操作するうえで迷わずひと通りの操作が行え、画像やイラストを効率的に生成できることをゴールとしたレッスンで構成しています。基礎編では、Midjourneyの概要や基本機能、アカウントの作成、実行環境となるDiscordの操作方法といった、Midjourneyを利用するうえで必要な基礎知識を解説しています。実践編では、企画書などのビジネス資料、バナー、Webデザイン、サムネイル、メルマガなどの用途で利用する画像を生成するプロンプトについて解説しています。Midjourneyで生成した画像を素材として使った成果物を見ながら学ぶことで、ビジネスや趣味のシーンで活用できる画像生成のスキルが身につきます。 |
(他の紹介)目次 |
基礎編(Midjourneyについて学ぶ Midjourneyを導入する Midjourneyの基本を学ぶ Midjourneyの使いこなしを学ぶ) 実践編(ビジネス資料用の画像を生成する バナー用の画像を生成する Webデザイン用の画像を生成する サムネイル用の画像を生成する メルマガ用の画像を生成する 生成した画像を加工する 基本のプロンプト集 プラグインを活用する 画像生成Alと著作権) |
(他の紹介)著者紹介 |
mikimiki web school 扇田美紀。株式会社Ririan&Co.代表。Webデザイナー/YouTuber。1985年福岡県生まれ。Webデザイン、SNSマーケティング、AIコンサルティングを行う株式会社Ririan&Co.の代表を務める。AIやデザインなどの情報を発信する登録者19万人のYouTubeチャンネル「mikimiki web school」や、オンラインスクール「Ririan School」などを運営。2021年には、オンラインデザインツール「Canva」の日本初のCanva Expert(公式アンバサダー)に就任。ChatGPTやMidjourney、Canvaをはじめとした講演や取材に多数出演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福岡 真之介 西村あさひ法律事務所・外国法共同事業パートナー弁護士、および米ニューヨーク州弁護士。1996年、東京大学法学部卒業。1998年、司法修習修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ