蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008972796 | 210.5/ボ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-幕末期-史料 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史-史料 イギリス-対外関係-日本-歴史-史料
墨夷応接録 : 現代語訳 : 江戸…
[林 復斎/著]…
幕末維新の古文書
岩下 哲典/監修
吉田茂=マッカーサー往復書簡集 :…
吉田 茂/[著]…
フランス人の幕末維新
M・ド・モージュ…
幕末出島未公開文書 : ドンケル=…
ドンケル=クルチ…
史料が語る大塩事件と天保改革
中瀬 寿一/編著…
倒幕の思想=草莽の維新
寺尾 五郎/編著
民衆史料が語る大塩事件
中瀬 寿一/編著…
大塩平八郎建議書
仲田 正之/編校…
大塩事件関係史料 : 野口家文書2
門真市企画財政部…
昨夢紀事4
中根 雪江/著,…
昨夢紀事3
中根 雪江/著,…
昨夢紀事2
中根 雪江/著,…
昨夢紀事1
中根 雪江/[著…
坂本竜馬関係文書2
日本史籍協会/編
続再夢紀事2
村田 氏寿/著,…
続再夢紀事1
村田 氏寿/著,…
坂本竜馬関係文書1
日本史籍協会/編
嵯峨実愛日記3
嵯峨 実愛/著,…
嵯峨実愛日記2
嵯峨 実愛/著,…
嵯峨実愛日記1
嵯峨 実愛/著,…
続再夢紀事6
村田 氏寿/著,…
続再夢紀事5
村田 氏寿/著,…
続再夢紀事4
村田 氏寿/著,…
続再夢紀事3
村田 氏寿/著,…
前へ
次へ
(他の紹介)内容紹介 |
幕末・維新に関する最重要史料でありながら一般にはほとんど知られることのなかった二書、初の現代語訳!『現代語訳 墨夷応接録』の註と解説を改訂し、新たに『英国策論』を付す増補新版。『墨夷応接録』『英国策論』原文・「日米和親条約」「下田追加条約」・解説も収録。 |
(他の紹介)目次 |
『墨夷応接録』現代語訳 『墨夷応接録』原文 『英国策論』現代語訳 『英国策論』原文 附録(日米和親条約・下田追加条約 現代語訳 日米和親条約・下田追加条約 原文) 解説 森田健司(『墨夷応接録』 『英国策論』) |
(他の紹介)著者紹介 |
サトウ,アーネスト 1843〜1929。イギリス出身の外交官。ロンドンのユニバーシティ・カレッジ卒業後、イギリス公使館で通訳生として雇用される。1862年に来日し、1866年に英字新聞『ジャパン・タイムズ』に、三回に分けて『英国策論』を発表した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森田 健司 1974年生まれ。京都大学経済学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(人間・環境学)。現在、大阪学院大学経済学部教授。専門は江戸時代の社会思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ