蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
オセアニアを知る事典
|
著者名 |
小林 泉/監修
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,イズミ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2010.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006515399 | 270/オ/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000155513 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オセアニアを知る事典 |
書名ヨミ |
オセアニア オ シル ジテン |
著者名 |
小林 泉/監修
加藤 めぐみ/監修
石川 栄吉/監修
越智 道雄/監修
百々 佑利子/監修
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,イズミ カトウ,メグミ イシカワ,エイキチ オチ,ミチオ モモ,ユリコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
491p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-582-12639-6 |
ISBN |
978-4-582-12639-6 |
分類記号 |
270
|
内容紹介 |
オセアニアに関する本格的総合事典。オセアニアの過去・現在・未来がわかる総論、ホットなテーマのコラム、115の新項目を追加し、20の国家・自由連合・海外領・自治領などを多面的に詳述する。 |
件名1 |
オセアニア-辞典
|
(他の紹介)内容紹介 |
次のパンデミック、病気、老化にも役立つ「免疫」の正しい知識。ウイルスなどの病原体はどのように感染を起こし、免疫はどのように働くのか。あるいは暴走により自己を攻撃してしまうのはなぜか。その複雑な仕組みを基本からわかりやすく解説する。また、さまざまな病気、特にがんとの関係について、さらに、次々と解明が進む、老化や脳との深い関わりについて、最新研究を紹介。未来の医療にもつながる、免疫の意外な姿が見えてくる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 人類の宿命・病原体と免疫の戦い 第2章 ヒトに備わった、5つの感染防御機構 第3章 病原体との攻防 第4章 自己を攻撃する免疫―アレルギーはなぜ起こるのか 第5章 炎症とサイトカイン―さまざまな病気と免疫 第6章 免疫とがん 第7章 老化を免疫で止められるか 第8章 脳と免疫の深い関係 おわりに 免疫学の未来 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉村 昭彦 慶應義塾大学医学部微生物学・免疫学教室教授。1958年生まれ。1981年京都大学理学部卒業。1985年同大学理学研究科博士課程中途修了。理学博士。その後、鹿児島大学医学部腫瘍研究施設、米国マサチューセッツ工科大学などを経て、1995年久留米大学分子生命科学研究所教授、2001年九州大学生体防御医学研究所教授。2008年より現職。紫綬褒章(2021年)、国際サイトカイン学会賞(2022年)ほか受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ