蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 210646923 | 835/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-原始時代 日本-歴史-古代 生殖
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000979510 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
風と共に去りぬ 名作文学で読み解く英文法 |
書名ヨミ |
カゼ ト トモ ニ サリヌ(メイサク ブンガク デ ヨミトク エイブンポウ) |
著者名 |
マーガレット・ミッチェル/原著
ミキ・テラサワ/英文リライト
牛原 眞弓/訳
和泉 有香/文法解説
レイナ・ルース・ナカムラ/文法解説
|
著者名ヨミ |
マーガレット ミッチェル ミキ テラサワ ウシハラ,マユミ イズミ,ユカ レイナ ルース ナカムラ |
出版者 |
IBCパブリッシング
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
357p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7946-0813-0 |
ISBN |
978-4-7946-0813-0 |
分類記号 |
835
|
内容紹介 |
主人公のスカーレット・オハラの目を通して、南北戦争とその復興の時代を描いた名作「風と共に去りぬ」を読みやすい英語で楽しみながら、英文法も深く理解できるテキスト。音声ダウンロードサービス付き。 |
著者紹介 |
ジョージア州アトランタ生まれ。「風と共に去りぬ」でピューリッツアー賞を受賞。 |
件名1 |
英語-文法
|
件名2 |
英語-解釈
|
(他の紹介)内容紹介 |
近代にいたるまで、女性の死因の第一位は、「妊娠・分娩にかかわる疾患」であった。古代の人たちにとって、お産とはどのような営みだったのか?そのことを読み解くと、古代史の多くが、よりはっきりと見えてくるのではないか。産婦人科医療の専門医が考古学・古代史の分野に一石を投ずる問題の書!! |
(他の紹介)目次 |
序章 直感で古代をみる 第1章 古代社会を生殖の観点でみると 第2章 縄文人は何を祈ったか 第3章 神社と安産信仰 第4章 古代の出産を現代医学からみると 第5章 生殖医学からみえる大和の起源 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ