蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おもしろ落語図書館 その8
|
著者名 |
三遊亭 円窓/著
|
著者名ヨミ |
サンユウテイ,エンソウ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
1997.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 401399134 | 913/サ/8 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000536249 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おもしろ落語図書館 その8 |
書名ヨミ |
オモシロ ラクゴ トショカン |
著者名 |
三遊亭 円窓/著
長野 ヒデ子/画
|
著者名ヨミ |
サンユウテイ,エンソウ ナガノ,ヒデコ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
1997.3 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-477-00795-7 |
分類記号 |
913.7
|
内容紹介 |
百人一首の歌がとんでもない意味になる「千早ぶる」ほか、猫が敵打ちまでする「猫定」、親子の情愛を描く「火事息子」など10話を収録。 |
著者紹介 |
1940年東京都生まれ。都立文京高校卒業後、八代目春風亭柳枝の門下となり後に、六代目三遊亭円生の門に移る。69年真打ち、六代目円窓襲名。著書に「円窓・楽屋裏」。 |
件名1 |
落語
|
(他の紹介)内容紹介 |
大学生の真織は、古代日本を思わせる杜ノ国に迷い込み、少年王・玉響と出逢う。最高位の神官神王であった玉響だが、不死の身体を失い、真織や千紗杜と呼ばれる郷の人々と行動を共にする。やがて二人は国の中枢水ノ宮と周辺で蠢く勢力争いに巻き込まれてゆく。古代和風ファンタジー、続編! |
(他の紹介)著者紹介 |
円堂 豆子 第4回カクヨムWeb小説コンテストキャラクター文芸部門特別賞を『雲神様の箱』にて受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ