蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
女に産土はいらない
|
著者名 |
三砂 ちづる/著
|
著者名ヨミ |
ミサゴ,チズル |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008570368 | 914.6/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000785118 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女に産土はいらない |
書名ヨミ |
オンナ ニ ウブスナ ワ イラナイ |
著者名 |
三砂 ちづる/著
|
著者名ヨミ |
ミサゴ,チズル |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-393-49540-7 |
ISBN |
978-4-393-49540-7 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
女はどこまででもいける。ふるさとを捨てても、二度と産土の地に戻れなくても。それは哀しみでなく、強さである-。「エンパワメント」の原風景を鮮やかに温かに語りなおす。『web春秋はるとあき』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1958年山口県生まれ。ロンドン大学Ph.D.(疫学)。作家、疫学者、津田塾大学教授。著書に「オニババ化する女たち」「月の小屋」「死にゆく人のかたわらで」など。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 きっかけは、ひとりひとり違う 第2章 こころとカラダは密接に繋がっている 第3章 食べ物を大切にすることは自分を大切にすること 第4章 栄養は「こころ」にも「カラダ」にも必要 第5章 「食」で辛い症状のケース別・整え方 第6章 生きづらさから抜けだすために一番大切なこと |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ