蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702670423 | 147.3/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000219170 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
その名は、バシャール |
書名ヨミ |
ソノナ ワ バシャール |
著者名 |
さとう みつろう/著
バシャール/著
島田 真喜子/通訳
|
著者名ヨミ |
サトウ,ミツロウ バシャール シマダ,マキコ |
出版者 |
ヴォイス出版事業部
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89976-450-2 |
ISBN |
978-4-89976-450-2 |
分類記号 |
147.3
|
内容紹介 |
引き寄せの法則を超える「磁石の法則」とは? 人気ブロガー・さとうみつろうが、宇宙存在“バシャール”と超異空間セッション! 「人類の驚くべき起源」「宇宙はどのようにしてできているのか」などについて語り合う。 |
件名1 |
心霊研究
|
(他の紹介)目次 |
第1章 子ども家庭への支援業務―福祉臨床現場ならではの視点と協働 第2章 発達相談場面での保護者への対応―その子の一番の専門家は保護者 第3章 子ども虐待による死亡事例から考える―収束的に拡散的に 第4章 要保護児童対策地域協議会の充実のために―「狭く深く」と「広く浅く」 第5章 子どもへの対応をめぐる事態にかかわる―後手から先手に 第6章 子ども福祉臨床の現場への支援―「仕方がない」ではないかもしれない |
(他の紹介)著者紹介 |
川畑 隆 1954年に鹿児島県鹿児島市で生まれ、福岡県北九州市小倉区(当時)で育つ。同志社大学で心理学を学び、京都府の児童相談所に28年間勤務して早期退職。その後16年間、京都先端科学大学(旧京都学園大学)と京都橘大学で心理学科の教員業に従事。2023年からフリーランス。有志による「そだちと臨床研究会」所属。児童福祉や教育分野などにおける対人援助が専門。いくつかの子ども家庭支援機関や学校関係に、事例検討会や研修会でかかわっている。臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ