検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東西名品昭和モダン建築案内  

著者名 北夙川 不可止/文
著者名ヨミ キタシュクガワ,フカシ
出版者 洋泉社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中209211945523.1/キ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000309112
書誌種別 図書
書名 東西名品昭和モダン建築案内  
書名ヨミ トウザイ メイヒン ショウワ モダン ケンチク アンナイ
著者名 北夙川 不可止/文   黒沢 永紀/写真
著者名ヨミ キタシュクガワ,フカシ クロサワ,ヒサキ
出版者 洋泉社
出版年月 2017.2
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-8003-1134-4
ISBN 978-4-8003-1134-4
分類記号 523.1
内容紹介 大正末期から昭和初期に建設された建築遺産を紹介。アール・デコ、フランク・ロイド・ライト、病院、ホテル、時計塔…。17のテーマで東京圏と京阪神圏の名建築を徹底比較する。
著者紹介 1964年兵庫県生まれ。同志社大学神学部中退。歌人・コラムニスト。NPO法人J‐heritage顧問。
件名1 建築-日本

(他の紹介)内容紹介 大物議員・袴田茂昭のもとに「邸内の金塊を盗む」という不穏な予告状が届いた。警察に介入されたくない袴田家は「熟年探偵団」なる探偵社に捜査を依頼するが…。予告状を送りつけてきた犯人の真の狙いを特命係が解き明かす「大金塊」。通り魔殺人を犯し服役中に寝たきりとなった元受刑者と、彼と獄中結婚し介護を続ける妻―関係者たちの闇に光を当てる「まばたきの叫び」など、シーズン中盤6編を収録。
(他の紹介)著者紹介 輿水 泰弘
 1960年生まれ。フリーのコピーライターを経て脚本家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
碇 卯人
 1960年生まれ。鹿児島県の離島に暮らす某ミステリ作家の別名。美術作品の鑑賞が趣味だが、鑑賞眼には自信がない。良し悪しよりも好き嫌いが大切だと思う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 丑三つのキョウコ   9-53
2 黒いコートの女   55-102
3 大金塊   103-208
4 他人連れ   209-257
5 椿二輪   259-301
6 まばたきの叫び   303-343
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。