検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石のふしぎがわかる!岩石・宝石ずかん 1 

著者名 清水 洋美/著
著者名ヨミ シミズ,ヒロミ
出版者 汐文社
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210780813458/シ/1児童書児童室 貸出中  ×
2 野畑210783197458/シ/1児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 洋美 柴山 元彦
458 458
岩石 宝石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001034686
書誌種別 図書
書名 石のふしぎがわかる!岩石・宝石ずかん 1 
書名ヨミ イシ ノ フシギ ガ ワカル ガンセキ ホウセキ ズカン
多巻書名 自分でさがせる!火成岩編
著者名 清水 洋美/著   柴山 元彦/監修
著者名ヨミ シミズ,ヒロミ シバヤマ,モトヒコ
出版者 汐文社
出版年月 2025.1
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-8113-3165-2
ISBN 978-4-8113-3165-2
分類記号 458
内容紹介 わたしたちの身の回りにある、さまざまな石。火成岩をとりあげ、特徴がわかりやすい写真とともに紹介。岩石がどうやってできたか、どんな建築物に使われているのか、どこで見ることができるのかなどを説明する。
著者紹介 出版社勤務後、フリーランスの編集者・ライターとして自然科学関連の児童書を中心に、企画・編集・執筆を幅広く行う。著書に「ずかんプランクトン」など。
件名1 岩石
件名2 宝石

(他の紹介)内容紹介 とうとう始まってしまった中東紛争。泥沼化のウクライナとロシアの紛争が飛び火した。そして、中国の壮大な倍返し一帯一路。レアメタルを巡って浮上する国、沈む国。世界はこんなに狭くて広い。あらゆる文化を押し流すグローバル化の波。果たして世界は共存できるのか。日本と日本人は生き残れるのか。激動と混迷の世界を読み解く一冊。BRICs、グローバルサウス、SDGs、全部まとめてすっきり解説。
(他の紹介)目次 アフリカ
南ヨーロッパ
西ヨーロッパ
北ヨーロッパ
東ヨーロッパ
東アジア
東南アジア
南アジア
中央アジア
中東(西アジア)
北米
中米・カリブ海諸国
南米
オセアニア
北極と南極

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。