蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007851736 | 933.7/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000496602 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トランクの中に行った双子 創元推理文庫 Fマ13-2 |
書名ヨミ |
トランク ノ ナカ ニ イッタ フタゴ(ソウゲン スイリ ブンコ) |
著者名 |
ショーニン・マグワイア/著
原島 文世/訳
|
著者名ヨミ |
ショーニン マグワイア ハラシマ,フミヨ |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-488-56703-3 |
ISBN |
978-4-488-56703-3 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
双子の姉妹ジャクリーンとジリアンは空き部屋のトランクの中に階段を発見する。階段を下ったふたりが見たのは、赤い月に照らされた奇怪な世界で…。「不思議の国のアリス」たちのその後を描いたファンタジー第2弾。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界史上、数多くの戦争が行われてきましたが、その後の世界を大きく左右したのは戦争の過程よりもその「終わり方」です。東大生チーム「東大カルペ・ディエム」が戦争の歴史を調べ上げた結果わかったのは、「戦争は敵の軍隊を倒せば終わる、とは限らない」ということでした。本書では、戦争の終わり方を「軍隊の勝利・敗北」「領土の占領や戦力の枯渇」「宗教問題が関わり、長期化したり特徴的な終わり方になった」「両者の妥協によって終わった」「複数国が関わって複雑化した」の5つのパターンに分類し、31の戦争の終わり方がその後の世界に与えた影響をまとめました。今現在も続いている戦争を考える一助となれば幸いです。 |
(他の紹介)目次 |
序章 戦争はどうすれば「終わる」のか 第1章 軍隊の勝利・敗北で終わった戦争 第2章 首都・領土の奪還・占領・陥落や、戦力の枯渇で終わった戦争 第3章 宗教問題が関わり、長期化したり特徴的な終わり方になった戦争 第4章 両者の妥協によって終わった戦争 第5章 複数国が関わった複雑化した戦争 おわりに ウクライナ戦争の終わり方を考える |
(他の紹介)著者紹介 |
西岡 壱成 1996年生まれ。偏差値35から東大を目指すも2浪し、3年目から勉強法を見直して偏差値70、東大模試で全国4位となり東大合格を果たす。東大入学後、『ドラゴン桜2』(講談社)の編集、TBSドラマ日曜劇場「ドラゴン桜」の脚本監修を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ