検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ねこになりたい  

著者名 山口 哲司/作・絵
著者名ヨミ ヤマグチ,テツジ
出版者 出版ワークス
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209715960E//児童書児童室 在庫 
2 野畑209716935E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

591 591
家庭経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000547690
書誌種別 図書
書名 ねこになりたい  
書名ヨミ ネコ ニ ナリタイ
著者名 山口 哲司/作・絵
著者名ヨミ ヤマグチ,テツジ
出版者 出版ワークス
出版年月 2019.6
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 22×27cm
ISBN 4-907108-37-3
ISBN 978-4-907108-37-3
分類記号 E
内容紹介 ある朝、目がさめたらねこになっていた。白猫の後を追って、トビラを抜けると-。タンポポ、レンゲ畑、サクラ並木、水田…。猫の目線で懐かしい日本の情景を描く、癒しの絵本。
著者紹介 1972年大阪生まれ。風合いのある綿麻混合の布に手描き染めした「手染絵」の作品を制作。花鳥画、風景画、縁起物などの作品を描く。2013イタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選。

(他の紹介)内容紹介 投資は自分への「推し活」!おひとりさまでもニクヨ式で老後の不安ゼロ!
(他の紹介)目次 第1章 “貯める”お金を使いながら無理なく貯める方法(お金を貯め始める前に必ずやるべきこととは?
コストパフォーマンスとタイムパフォーマンスを意識した生活
現在はシェアリングエコノミーが大充実。さらにお金を貯めやすい
固定費で大きい住居費。持ち家か賃貸か問題
その他の固定費の節約。狙い目は教育費をどう抑えるか
悪い人間関係のために変動費を浪費しない
自分でできる強制貯金シミュレーション)
第2章 “使う”自己投資にしっかりお金を使うのが正しいお金の消費(お金は人を幸せにする道具。使わないと意味がない
経営目標を定めた方が人生は豊かになる ほか)
第3章 “稼ぐ”自分を高く売る!時代が変わっても変わらないお金の稼ぎ方(「稼ぐ!」「働く!」労働ほど素敵な行動はない!
稼ぐのに必須!自分用パソコンを手に入れる ほか)
第4章 “増やす”本物の自由を手に入れる!お金を増やす最初の一歩とは(お金を増やす魔法はないけれど…。少しでも有利な運用を狙って
1000万円を1年銀行に預けても80円しか増えない現実 ほか)
(他の紹介)著者紹介 肉乃小路 ニクヨ
 経済愛好家、ニューレディー、コラムニスト。渋谷教育学園幕張高等学校を卒業し、慶應義塾大学総合政策学部へ進学。大学在学中より女装をスタート。大学卒業後は金融業界で10年以上勤務し、お金のプロとして様々な提案を行う。証券会社、銀行、保険会社などを渡り歩き、夜は新宿2丁目の夜の社交場で、人間観察力を磨いてきた。42歳で退職し、その後はフリーランスとして、自分らしく生き、人生をバラ色にするために必要なお金との付き合い方を、多くのメディアで熱く発信する。千葉県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。