蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ふぞろいの林檎たちⅤ 男たちの旅路<オートバイ> 山田太一未発表シナリオ集
|
著者名 |
山田 太一/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,タイチ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008953267 | 912.7/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000929120 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふぞろいの林檎たちⅤ 男たちの旅路<オートバイ> 山田太一未発表シナリオ集 |
書名ヨミ |
フゾロイ ノ リンゴタチ ゴ |
副書名 |
山田太一未発表シナリオ集 |
副書名ヨミ |
ヤマダ タイチ ミハッピョウ シナリオシュウ |
著者名 |
山田 太一/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,タイチ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
432p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-336-07483-6 |
ISBN |
978-4-336-07483-6 |
分類記号 |
912.7
|
内容 |
内容:ふぞろいの林檎たちⅤ 前・後篇 男たちの旅路<オートバイ> 今は港にいる二人 殺人者を求む |
内容紹介 |
誰も見ることのできなかった、山田太一の幻のテレビドラマとは-。名作ドラマシリーズ「ふぞろいの林檎たち」パート5、新発見の「男たちの旅路」未発表回、異色の2時間サスペンスなど、貴重なシナリオを一挙収録。 |
著者紹介 |
東京浅草生まれ。早稲田大学卒業。脚本家、作家。「異人たちとの夏」で山本周五郎賞、「月日の残像」で小林秀雄賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
誰も見ることのできなかった、山田太一の幻のテレビドラマがついに!名作ドラマシリーズ『ふぞろいの林檎たち』幻のパート5、新発見の『男たちの旅路』の未発表回、異色の2時間サスペンスドラマなど貴重なシナリオを一挙収録! |
(他の紹介)目次 |
ふぞろいの林檎たち5 前・後篇 男たちの旅路“オートバイ” 今は港にいる二人 殺人者を求む |
(他の紹介)著者紹介 |
山田 太一 1934年東京浅草生まれ。脚本家、作家。早稲田大学卒業後、松竹大船撮影所入社。演出部で木下惠介監督の助監督に。1965年、脚本家として独立。以後、「男たちの旅路」「岸辺のアルバム」「早春スケッチブック」「ふぞろいの林檎たち」「ながらえば」など数多くの名作テレビドラマを手がける。1988年に小説『異人たちとの夏』で山本周五郎賞、2014年にエッセイ集『月日の残像』で小林秀雄賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 頭木 弘樹 文学紹介者。筑波大学卒。20歳のときに難病になり、カフカの言葉が救いとなった経験から、2011年『絶望名人カフカの人生論』を編訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 ふぞろいの林檎たちⅤ
前・後篇
9-221
-
-
2 男たちの旅路<オートバイ>
223-291
-
-
3 今は港にいる二人
293-387
-
-
4 殺人者を求む
389-422
-
前のページへ