蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008179806 | 450.9/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000627260 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
島根半島宍道湖中海ジオパーク ジオ目線で松江・出雲を観光しよう |
書名ヨミ |
シマネ ハントウ シンジコ ナカウミ ジオパーク |
副書名 |
ジオ目線で松江・出雲を観光しよう |
副書名ヨミ |
ジオ メセン デ マツエ イズモ オ カンコウ シヨウ |
著者名 |
島根半島・宍道湖中海ジオパーク推進協議会/監修
|
著者名ヨミ |
シマネ ハントウ シンジコ ナカウミ ジオパーク スイシン キョウギカイ |
出版者 |
ハーベスト出版
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86456-326-0 |
ISBN |
978-4-86456-326-0 |
分類記号 |
450.9173
|
内容紹介 |
中国山地と日本海、宍道湖・中海という他に例を見ない環境が独自の文化を育む、松江・出雲。ジオサイト、ウォーキングやサイクリングコース、旅のモデルプラン、ジオサイトMAPなどを収録する。データ:2020年3月現在。 |
件名1 |
松江市-地理
|
件名2 |
出雲市-地理
|
件名3 |
宍道湖
|
(他の紹介)内容紹介 |
カナダ・バンクーバーにほど近いワシントン州中部の町クインシー。人口八千人のこの小さな町には、GAFAM始め、世界中のデジタル・データが保管された巨大なデータ・センターがあった。拡大する格差にあえぐ「99パーセント」の民衆にとって、クインシーの破壊こそ、富める「1パーセント」への復讐に他ならない―。何者かによって煽動された数千人もの暴徒。土門康平陸将補率いる“サイレント・コア”部隊は怒れる群衆を食い止めることができるのか。水面下で、日米中露の策謀が交錯する、緊迫の「クインシーの戦い」、開戦! |
(他の紹介)著者紹介 |
大石 英司 1961年生まれ。鹿児島県鹿屋市出身。1986年『B‐1爆撃機を追え』で小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ