蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
流 講談社文庫 ひ59-1
|
著者名 |
東山 彰良/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒガシヤマ,アキラ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209286335 | 913.6/ヒガ/ | 一般図書 | 東豊0-1 | | 貸出中 |
× |
2 |
服部 | 702554601 | 913.6/ヒガ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 702448432 | 913.6/ヒガ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000357949 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
流 講談社文庫 ひ59-1 |
書名ヨミ |
リュウ(コウダンシャ ブンコ) |
著者名 |
東山 彰良/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒガシヤマ,アキラ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
497p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-293721-4 |
ISBN |
978-4-06-293721-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
1975年、偉大なる総統の死の直後、愛すべき祖父が何者かに殺された。無軌道に生きる17歳の葉秋生には、まだその意味はわからなかった-。大陸から台湾、そして日本へ。歴史に刻まれた、一家の流浪と決断の軌跡を描く。 |
(他の紹介)内容紹介 |
親の離婚・再婚について、「ステップファミリー」の子どもである著者自身の経験を率直に語った一書。親の事情で振り回される子どもたちが安心して自分の気持ちを語り、その声に耳を傾けられる社会を実現する重要性とは。「うちはどうしてうまくいかないんだろう」という、どんな家族にも浮かんでくる可能性のあるこの疑問に子どもの立場から答えを探り、解決のための道筋を考える。 |
(他の紹介)目次 |
1 体験したこと(物心ついてからステップファミリーになるまで ステップファミリー生活から家を出るまで 一人暮らしが始まってから) 2 知っておいてほしいこと(ステップファミリーに関係するあれこれ) 3 提案したいこと(親が結婚した方へ(子どもの立場の方へ) 子どもを連れて結婚する方へ 子どもがいる人と結婚する方へ ステップファミリーで生まれた方へ 周りでサポートする方へ) |
(他の紹介)著者紹介 |
きむら ひとみ 某国立大学卒業、大学院教育学研究科(修士課程)修了。その後、療育機関や学校、大学病院などで、約10年間子どもや保護者の支援に携わる。臨床心理士、公認心理師。今年こそキャンプがしてみたい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ