蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界史を変えた金属 イラスト図解
|
著者名 |
田中 和明/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,カズアキ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210545869 | 560.2/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000927363 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界史を変えた金属 イラスト図解 |
書名ヨミ |
セカイシ オ カエタ キンゾク |
副書名 |
イラスト図解 |
副書名ヨミ |
イラスト ズカイ |
著者名 |
田中 和明/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,カズアキ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
12,383p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7980-6754-4 |
ISBN |
978-4-7980-6754-4 |
分類記号 |
560.2
|
内容紹介 |
人類の歴史には金属が大きくかかわってきた。金属の誕生から、錬金術、産業革命、戦争に翻弄される金属まで、さまざまなエピソードをイラストや写真とともに紹介。金属の果たしてきた役割と、人々を夢中にさせる魅力に迫る。 |
著者紹介 |
京都大学大学院修了。技術士(金属部門)。労働安全コンサルタント。新日本製鐵株式会社等を経て、田中金属技術士事務所を開業。日本技術士会金属部会の部会長を務める。 |
件名1 |
金属-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
金属が織りなす壮大な歴史とロマン―。鉄・銅・金・ステンレス鋼・ジュラルミン…人類の歴史には金属が大きくかかわっていた―。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 金属はどこで生まれ、人類と出会うのか?―宇宙・地球・生命・文明と金属 第2章 金属の記憶―金属の神話と錬金術 第3章 金属の文明―金属変遷と東西の文明 第4章 金属の思想―金属は文明と錬金術を生み出す 第5章 金属の拡張―距離の拡張と技術の拡張 第6章 金属の衝動―産業革命へ準備 第7章 金属の胎動―産業革命への歩み 第8章 金属の躍進―巨大建造物と新金属の大躍進 第9章 金属と機能―金属に新たな機能の可能性 第10章 金属の成長―性質の成長と建造物の成長 第11章 金属の運命―戦争に翻弄される金属 |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 和明 技術士(金属部門)/労働安全コンサルタント。京都大学大学院を修了後、新日本製鐵株式会社(現在の日本製鉄株式会社)で40年間、製鉄現場技術者として勤務。2022年に定年退職後、田中金属技術士事務所を開業する。現在、日本技術士会金属部会の部会長を務める。海外技術協力でイタリア、中国、インドの製鉄所に出かけたり、英国やフランスの技術者の受れ入れをしているうちに、金属の歴史に興味を持つ。メーカー勤務中から、書籍出版や技術セミナー講師をする傍ら、コロナ前は毎年、英国、フランス、ドイツ、オーストリアなど、海外の製鉄・金属の歴史遺産や遺跡の個人調査などに出かけてきた。2019年には、英国の王立研究所で、ファラデーの錆びない鋼の調査を行った(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ