蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サツマイモ本土伝来の真相
|
著者名 |
右田 守男/著
|
著者名ヨミ |
ミギタ,モリオ |
出版者 |
東洋出版
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210593737 | 616.8/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000926709 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サツマイモ本土伝来の真相 |
書名ヨミ |
サツマイモ ホンド デンライ ノ シンソウ |
著者名 |
右田 守男/著
|
著者名ヨミ |
ミギタ,モリオ |
出版者 |
東洋出版
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8096-7980-3 |
ISBN |
978-4-8096-7980-3 |
分類記号 |
616.8
|
内容紹介 |
江戸時代、琉球からサツマイモを持ち帰り普及したとされる、前田利右衛門。実は持ち帰ったのは謎の人物・右田利右衛門だった!? 右田家の家系図を繙きながらサツマイモのルーツを再検証する。通説が覆される驚がくの一冊。 |
件名1 |
さつまいも-歴史
|
件名2 |
右田家
|
(他の紹介)内容紹介 |
サツマイモ本土初伝来の地は大隅半島鹿屋郷高洲村だった!江戸時代、琉球からサツマイモを持ち帰り普及したとされる「前田利右衛門」。実はサツマイモを本土に持ち帰ったのは前田ではなく右田だった!?右田家に代々伝わる家系図を繙きながらサツマイモのルーツを再検証。これまでの通説が覆される驚がくの1冊。 |
(他の紹介)目次 |
『カライモ翁前田利右衛門』異説論(大隅第60号)(「前田利右衛門」に興味を持ったキッカケ 右田家に伝わる「利右衛門」伝説とは 右田(藤原朝臣)姓の由来について ほか) 続・『カライモ翁前田利右衛門』異説論(大隅第61号)(「通航一覧」について 「通航一覧」巻の四 琉球国部の四に以下の文がある 琉球渡海朱印状について ほか) 『酒呑童子』と右田家蔵「絵巻物」の謎(大隅第64号)(右田家蔵『絵巻物』らしきもの 右田家蔵『絵巻物』の内容とは 百鬼夜行と節分の行事について ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
右田 守男 1949年10月鹿児島県鹿屋市に生まれる。2014年11月(株)日新定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ