検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇宙の教科書  知れば知るほどロマンを感じる!  

著者名 寺薗 淳也/監修
著者名ヨミ テラゾノ,ジュンヤ
出版者 ナツメ社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部210545828440/ウ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

440 440
宇宙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000926697
書誌種別 図書
書名 宇宙の教科書  知れば知るほどロマンを感じる!  
書名ヨミ ウチュウ ノ キョウカショ
副書名 知れば知るほどロマンを感じる!
副書名ヨミ シレバ シルホド ロマン オ カンジル
著者名 寺薗 淳也/監修   平松 正顕/監修
著者名ヨミ テラゾノ,ジュンヤ ヒラマツ,マサアキ
出版者 ナツメ社
出版年月 2023.11
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-8163-7447-0
ISBN 978-4-8163-7447-0
分類記号 440
内容紹介 文系でも楽しく読める! 宇宙の世界をわかりやすくビジュアルにまとめた本。宇宙探査の最新事情から、惑星や銀河などの天文学までを詳細に解説する。コラムも掲載。
件名1 宇宙

(他の紹介)内容紹介 宇宙探査の最新事情から惑星や銀河などの天文学まで詳細解説!文系でも楽しく読める!
(他の紹介)目次 プロローグ 宇宙へようこそ!
1章 開幕!宇宙探査の新時代(寺薗淳也さんが選ぶ宇宙探査機ベスト5
宇宙探査の5つのステップ ほか)
2章 ちょっと宇宙に行ってきます!(“宇宙飛行士・山崎直子さんインタビュー”宇宙ってどんなところですか?
あなたも宇宙飛行士になれる? ほか)
3章 夜空を肉眼で見る・望遠鏡で見る(夜空の星を見てみよう(春・夏)
夜空の星を見てみよう(秋・冬) ほか)
4章 天文学者は今、何に注目している?(ブラックホールってどんな天体?
銀河の中心にひそむ巨大ブラックホール ほか)
5章 宇宙の始まりと終わりを研究する(宇宙が膨張しているとはどういうこと?
宇宙の膨張を認めなかったアインシュタイン ほか)
(他の紹介)著者紹介 寺薗 淳也
 1967年東京都生まれ。名古屋大学理学部卒。東京大学大学院理学系研究科博士課程中退。宇宙開発事業団、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、日本宇宙フォーラム、会津大学などを経て、現在、合同会社ムーン・アンド・プラネッツ代表社員。有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所上級UNIXエバンジェリスト。専門は惑星科学、情報科学。1998年より、月・惑星の知識や探査計画を紹介する「月探査情報ステーション」の編集長を務め、NHKほかメディアへの出演経験も豊富(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平松 正顕
 1980年岡山県生まれ。国立天文台台長特別補佐、天文情報センター周波数資源保護室室長。総合研究大学院大学物理科学研究科天文科学専攻講師(併任)。東京大学大学院理学系研究科天文学専攻博士課程修了。博士(理学)。専門は電波天文学、星形成、天文学・科学コミュニケーションなど。アルマ望遠鏡の広報業務を長く務める。また、講演や月刊『星ナビ』(アストロアーツ)での連載、「一家に1枚 宇宙図」の作成など、天文学に関するコミュニケーション活動を積極的に行うほか、天文観測に適した環境の保全にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。