蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
北欧時間 世界一幸せな国の人たちが教えてくれたこと
|
著者名 |
日暮 いんこ/著
|
著者名ヨミ |
ヒグラシ,インコ |
出版者 |
大和出版
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210546255 | 159/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
朝日プラザ | 210664405 | 159/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000926405 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北欧時間 世界一幸せな国の人たちが教えてくれたこと |
書名ヨミ |
ホクオウ ジカン |
副書名 |
世界一幸せな国の人たちが教えてくれたこと |
副書名ヨミ |
セカイイチ シアワセ ナ クニ ノ ヒトタチ ガ オシエテ クレタ コト |
著者名 |
日暮 いんこ/著
|
著者名ヨミ |
ヒグラシ,インコ |
出版者 |
大和出版
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8047-0622-1 |
ISBN |
978-4-8047-0622-1 |
分類記号 |
159
|
内容紹介 |
追われるような毎日、ちょっと立ち止まってみませんか? 「my儀式で一日を始める」「森の中で過ごす」など、デンマーク在住のクリエイターが、北欧流の自由で楽しい時間の使い方や暮らしのアイデアを教えます。 |
著者紹介 |
福岡県出身。早稲田大学理工学部卒業。北欧へ移住し、ビジネススクールやデザインスクールでの学びを経て、フリーランスのクリエイターとして活動する。 |
件名1 |
人生訓
|
件名2 |
ヨーロッパ(北部)
|
(他の紹介)内容紹介 |
セルフケアの時間、自分軸の時間、シングルタスクの時間、クリエイティブの時間、ヒュッゲの時間…実際に住んでみたら、人生が丸ごと変わりました。どこにいたって、どんなときだって、「私は私」。北欧の人が教えてくれた「自分らしく生きるコツ」、あなたも真似してみませんか? |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 世界一幸せな北欧の24時間と365日 第1章 心と体のバランスを良好に保つ―セルフケアの時間 第2章 自分にとって本当に大切なことを明確にする―自分軸の時間 第3章 1つの物事に100%集中する―シングルタスクの時間 第4章 遊び心と冒険心を忘れない―クリエイティブの時間 第5章 小さな幸せに感謝し、祝福する―ヒュッゲの時間 |
(他の紹介)著者紹介 |
日暮 いんこ デンマーク在住6年目。福岡県出身。早稲田大学理工学部卒業後、運よく都内某大手企業に就職するも、持ち前の不器用さと、考えすぎて落ち込みやすい性格により、ダメOL道を邁進することとなる。疲れ切ったある日、思い立って北欧へ移住。北欧のビジネススクールやデザインスクールでの学びを経て、現在はフリーランスのクリエイターとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ