蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210548434 | 784.6/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000925893 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Link |
書名ヨミ |
リンク |
著者名 |
小平 奈緒/著
|
著者名ヨミ |
コダイラ,ナオ |
出版者 |
信濃毎日新聞社
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7840-7422-8 |
ISBN |
978-4-7840-7422-8 |
分類記号 |
784.63
|
内容紹介 |
信州でスケートの道を追い求め、試練や転機を乗り越えて“頂”へ。そして、人とのつながりの中で深まる想いの数々…。魅力的な言葉を紡いできたアスリートが、これまでの歩みを振り返る。『信濃毎日新聞』連載に加筆修正。 |
著者紹介 |
長野県出身。信州大学卒業。バンクーバー五輪で団体追い抜き銀メダル。平昌五輪で500m金メダル、1000m銀メダル。社会医療法人財団慈泉会相澤病院広報企画室所属、信州大学特任教授。 |
(他の紹介)内容紹介 |
競技人生の原点は山登り―。信州で大好きなスケートの道を追い求め、試練や転機を乗り越えて“頂”へ。そして、人々とのつながりの中で深まっていく想いの数々…。魅力的な言葉で紡いできたアスリートが、これまでの歩みを振り返り、次の舞台へ歩き始める。 |
(他の紹介)目次 |
Prologue 頂へ一歩一歩 あの日見た景色 1 求道 2 試練 3 転機 4 疾走 5 使命 Epilogue 人生の旅を走り続けていく 特別寄稿1 相澤孝夫さん 特別寄稿2 結城匡啓さん Interview 小平安彦さん・光子さん |
(他の紹介)著者紹介 |
小平 奈緒 1986年、長野県茅野市出身。茅野北部中、伊那西高時代に全国大会で短距離2冠。信州大学卒業後は相澤病院に所属し、2010年バンクーバー五輪は団体追い抜き銀メダル。18年平昌五輪は500m金メダル、1000m銀メダル。500mは16〜19年に国内外で37連勝した。世界スプリント選手権の総合優勝、世界距離別選手権の500m優勝はそれぞれ2回。W杯の500mと1000mで日本歴代最多に並ぶ通算34勝。現在、社会医療法人財団慈泉会相澤病院広報企画室所属、信州大学特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ