蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サイダーのひみつ 学研まんがでよくわかるシリーズ 158
|
著者名 |
海野 そら太/まんが
|
著者名ヨミ |
ウンノ,ソラタ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702481821 | 588/ウ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
岡町 | 702481862 | 588/ウ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
野畑 | 702481854 | 588/ウ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
東豊中 | 702709429 | 588/ウ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
5 |
服部 | 702481870 | 588/ウ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
6 |
高川 | 702481839 | 588/ウ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000535563 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サイダーのひみつ 学研まんがでよくわかるシリーズ 158 |
書名ヨミ |
サイダー ノ ヒミツ(ガッケン マンガ デ ヨク ワカル シリーズ) |
著者名 |
海野 そら太/まんが
|
著者名ヨミ |
ウンノ,ソラタ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
588.4
|
件名1 |
清涼飲料
|
(他の紹介)内容紹介 |
自閉スペクトラム症/注意欠如多動症の著者はいかに勉強し、進路を選び、大学の先生になったのか?その子にぴったり合った方法を独自開発すること!そのための“親のサポート法”がわかる本。 |
(他の紹介)目次 |
1章 基本的なことについて 2章 火星人の群れに囲まれた地球人の子ども 3章 親がまず冒険のための装備と仲間を整える 4章 敵はストレスとトラウマ 5章 社会性のダイバーシティ 6章 個性、文脈、当事者研究 7章 ゲーム式勉強攻略法 8章 フロー状態でやるテスト勉強 9章 ひとり探検隊のキャリア形成 10章 守るもののために諦めていく |
(他の紹介)著者紹介 |
横道 誠 1979年、大阪市出身。京都府立大学准教授。文学博士(京都大学)。専門は文学・当事者研究。子どもの頃からじぶんの苦労を減らすため、さまざまなライフハックを独自に開発してきたが、40歳で自閉スペクトラム症と注意欠如多動症の併発と診断され「ああ、生きづらさはこのためだったのか」と気づく。発達性協調運動症および限局性学習症(算数障害)も併発していると語る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ