検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

先生、オサムシが研究室を掃除しています!   鳥取環境大学の森の人間動物行動学

著者名 小林 朋道/著
著者名ヨミ コバヤシ,トモミチ
出版者 築地書館
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209472810481.7/コ/一般図書成人室 在庫 
2 野畑209493634481.7/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 朋道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000441815
書誌種別 図書
書名 先生、オサムシが研究室を掃除しています!   鳥取環境大学の森の人間動物行動学
書名ヨミ センセイ オサムシ ガ ケンキュウシツ オ ソウジ シテ イマス(トットリ カンキョウ ダイガク ノ モリ ノ ニンゲン ドウブツ コウドウガク)
著者名 小林 朋道/著
著者名ヨミ コバヤシ,トモミチ
出版者 築地書館
出版年月 2018.5
ページ数 188p
大きさ 19cm
ISBN 4-8067-1559-7
ISBN 978-4-8067-1559-7
分類記号 481.78
内容紹介 コウモリはフクロウの声を聞いて石の下に隠れ、モモンガノミはアカネズミを嫌う…。自然豊かな鳥取環境大学を舞台に起こる動物と人間をめぐる事件の数々を、人間動物行動学の視点で描く。
著者紹介 1958年岡山県生まれ。岡山大学理学部生物学科卒業。高等学校に勤務後、公立鳥取環境大学教授。専門は動物行動学、人間比較行動学。著書に「絵でわかる動物の行動と心理」など。
件名1 動物-習性

(他の紹介)内容紹介 人の失敗を笑うやつ、話を横どりするやつ、逆ギレするやつ。そんなやつは、こらしめてやるでポコ!まかせてポコ!
(他の紹介)著者紹介 村上 しいこ
 三重県出身。児童文学作家。『かめきちのおまかせ自由研究』(岩崎書店)で第37回日本児童文学者協会新人賞、『うたうとは小さないのちひろいあげ』(講談社)で第53回野間児童文芸賞、『なりたいわたし』(フレーベル館)で第70回産経児童文化出版賞ニッポン放送賞など、受賞作品多数。日本児童文学者協会会員。そのほか、松阪市ブランド大使、NPO法人“子どもの自立を支援する会・くれよん”顧問、“手話サクール『ひまわり』”代表など多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
軽部 武宏
 東京都出身。画家。第2回岡本太郎記念現代芸術大賞展出品。『のっぺらぼう』(杉山亮・作/ポプラ社)で第16回日本絵本賞及び読者賞、『ばけバケツ』(小峰書店)で第23回日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。