検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うしろすがた  いろんな人の俳句   めくってびっくり俳句絵本 4

著者名 村井 康司/編
著者名ヨミ ムライ,コウジ
出版者 岩崎書店
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内206988552911/ウ/児童書児童室 在庫 
2 東豊中206984759911/ウ/児童書児童室 在庫 
3 桃山台グリ006464234911/ウ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

686.2163 686.2163
地下鉄道 大阪市交通局 大阪市高速電気軌道株式会社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000121422
書誌種別 図書
書名 うしろすがた  いろんな人の俳句   めくってびっくり俳句絵本 4
書名ヨミ ウシロスガタ(メクッテ ビックリ ハイク エホン)
副書名 いろんな人の俳句
副書名ヨミ イロンナ ヒト ノ ハイク
著者名 村井 康司/編   のりたけ/絵
著者名ヨミ ムライ,コウジ ノリタケ
出版者 岩崎書店
出版年月 2010.2
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 22cm
ISBN 4-265-05274-5
ISBN 978-4-265-05274-5
分類記号 911.367
内容紹介 算術の少年しのび泣けり夏 おなじみの俳人たちが、現代の風景に、いろいろな人のさまざまな姿を描いた俳句14句を収録。左の折り込みページを見開きにすると、それぞれの俳句のやさしい解説が読めます。
著者紹介 1958年北海道生まれ。作家の小林恭二の句会で俳句をはじめる。俳句同人誌『恒信風』を創刊、編集人をつとめる。他に俳句誌『豈』同人。ジャズの評論も行う。著書に「ジャズの明日へ」など。
件名1 俳句-句集

(他の紹介)目次 第1章 大阪の地下鉄90年間のハイライト(1933年5月20日(土曜日)、大阪市営地下鉄が開業
保安装置は打子式ATSからATCに ほか)
第2章 Osaka Metro全路線&相互直通路線(御堂筋線
北急南北線、南北線延伸線 ほか)
第3章 Osaka Metroを走る現役車両と保存車両(御堂筋線30000系/21系
北急8000形/9000形 ほか)
第4章 大阪の地下鉄トリビア集(公営交通初の第3軌条路線
日本初、地上区間のみで開業した地下鉄 ほか)
(他の紹介)著者紹介 岸田 法眼
 1976年栃木県生まれ。『Yahoo!セカンドライフ』(ヤフー刊)の選抜サポーターに抜擢され、2007年にライターデビュー。以降はフリーのレイルウェイ・ライターとして鉄道の最前線に立つほか、好角家の一面も持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。