検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おもしろすぎる家康の城図鑑  

著者名 栗原 響大/著
著者名ヨミ クリハラ,ヒビキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池210540712521.8/ク/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

521.823 521.823

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000923122
書誌種別 図書
書名 おもしろすぎる家康の城図鑑  
書名ヨミ オモシロスギル イエヤス ノ シロズカン
著者名 栗原 響大/著   千田 嘉博/監修
著者名ヨミ クリハラ,ヒビキ センダ,ヨシヒロ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.9
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-606293-2
ISBN 978-4-04-606293-2
分類記号 521.823
内容紹介 家康が生まれた岡崎城、信長の権力を象徴する安土城、築城名人・加藤清正の熊本城…。徳川家康の人生にかかわった城を、見どころやデータ、写真や地図とともに紹介する。城に関する知識やマンガも掲載。
著者紹介 松江観光大使。日本全国350城以上をめぐり、イベントでは講演を行う。
件名1

(他の紹介)内容紹介 お城から家康の生涯がわかる!?メディアで話題。「お城博士」ちゃん初のお城本!
(他の紹介)目次 1章 お城のことを知ろう(お城っておもしろい!
お城をさがしてみよう! ほか)
2章 家康の城(岡崎城―家康が生まれた城!
集まれ!松平氏ゆかりのお城 ほか)
3章 家康のライバルたちの城(大高城―桶狭間の戦いで家康が活躍した城!
掛川城―今川氏最後の砦になった城! ほか)
4章 家康の家臣たちの城(大多喜城―高校の敷地に残る城!
桑名城―川の流れを丸ごと変えた城! ほか)
(他の紹介)著者紹介 栗原 響大
 2009年生まれ。松江観光大使。全国の城郭にくわしく「お城博士」ちゃんとして人気に。日本全国350城以上めぐり、お城のイベントでは大人相手に講演をする。お城とベイスターズ好きな中学生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千田 嘉博
 1963年、愛知県生まれ。国立歴史民俗博物館考古研究部助教授、奈良大学文学部文化財学科教授などを経て、名古屋市立大学高等教育院教授・奈良大学特別教授。城郭考古学者として日本と世界の城に精通し、日本各地の城跡の調査委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。