検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

足利義政と日野富子  夫婦で担った室町将軍家   日本史リブレット人 040

著者名 田端 泰子/著
著者名ヨミ タバタ,ヤスコ
出版者 山川出版社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006779375289.1/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

480.9 480.9
動物倫理 肉食 菜食

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000284251
書誌種別 図書
書名 足利義政と日野富子  夫婦で担った室町将軍家   日本史リブレット人 040
書名ヨミ アシカガ ヨシマサ ト ヒノ トミコ(ニホンシ リブレット ヒト)
副書名 夫婦で担った室町将軍家
副書名ヨミ フウフ デ ニナッタ ムロマチ ショウグンケ
著者名 田端 泰子/著
著者名ヨミ タバタ,ヤスコ
出版者 山川出版社
出版年月 2011.7
ページ数 89p
大きさ 21cm
ISBN 4-634-54840-4
ISBN 978-4-634-54840-4
分類記号 289.1
内容紹介 足利義教時代の清算として期待された足利義政と、義政の正室・日野富子。将軍家から民衆まで猿楽能に熱中するという、混沌としつつ活気あふれる義政と富子の時代を、天皇家をはじめとしたさまざまな視点から描き出す。
著者紹介 1941年生まれ。京都大学大学院文学研究科(国史学専攻)博士課程修了。文学博士。京都橘大学名誉教授。著書に「中世村落の構造と領主制」「日本中世の村落・女性・社会」など。

(他の紹介)内容紹介 英国の経済紙記者が、畜産・食肉業、レストラン、ハンター、動物園、遺伝子編集研究所など動物と関わる多様な分野への取材を通じて考えた、人間の責任と動物の愛し方。すでに変わりつつある世界の潮流を、アニマルウェルフェア、感染症、生態系保全の視点も踏まえて描く。2021年タイムズ紙ベストブック選出。
(他の紹介)目次 人間と動物の歴史
1 動物を殺す(屠殺場のルール
肉のない世界
損をするのはいつも海
サイコパスの休暇旅行)
2 動物を愛す(歴史の方舟
あるのは足跡だけ
問題は犬じゃない
人間は神か)
結論 美女と野獣
(他の紹介)著者紹介 マンス,ヘンリー
 『フィナンシャル・タイムズ』紙の特集記事責任者として、主に長編記事を担当している。2017年のブリティッシュ・プレス・アワードで最優秀インタビュアーに選ばれ、BBCのラジオ番組やテレビのニュース番組にも頻繁に登場するほか、CNNとPBSにも出演している。妻と2人の娘とともにロンドン在住。本書はマンスの初の著作である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三木 直子
 東京生まれ。国際基督教大学教養学部語学科卒業。外資系広告代理店のテレビコマーシャル・プロデューサーを経て、1997年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。