蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
不幸、買います 一億円もらったら 2 光文社文庫 あ1-194
|
著者名 |
赤川 次郎/著
|
著者名ヨミ |
アカガワ,ジロウ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 702786732 | 913.6/アカ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 009546847 | 913.6/アカ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
押富 俊恵 身体障害者福祉 筋無力症-闘病記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000977617 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
不幸、買います 一億円もらったら 2 光文社文庫 あ1-194 |
書名ヨミ |
フコウ カイマス(コウブンシャ ブンコ) |
副書名 |
一億円もらったら 2 |
副書名ヨミ |
イチオクエン モラッタラ |
著者名 |
赤川 次郎/著
|
著者名ヨミ |
アカガワ,ジロウ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
307p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-334-10309-5 |
ISBN |
978-4-334-10309-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
一億円を進呈した人間のその後の人生を観察するという奇妙なゲームを続けている大富豪の宮島とその秘書・田ノ倉。客から罵倒を受けて、満面の笑みのまま表情が変わらなくなった営業マン・中里の前に田ノ倉が現れ…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
25歳で人工呼吸器を装着、28歳からほぼ寝たきり。肺炎や敗血症にも苦しんだ。それでも、車椅子に酸素ボンベを積んで、外へ出た。日々を楽しむために、住みよい街にするために。作業療法士・押富俊恵さんの「カッコいい」生き方が心に響く! |
(他の紹介)目次 |
第1章 人工呼吸ライフを楽しむ(気分はごちゃまぜ、車椅子の運動会 話す力を取り戻した奇跡 障害って受け入れなくちゃいけないの? ほか) 第2章 力を奪われていく苦闘の中で(遅れた診断 気管切開、そして人工呼吸 声を奪われるという選択 在宅復帰を妨げたもの 意思決定と尊厳 支援者への注文 永遠のキャプテン) 第3章 共生社会へ向かって(突然の別れ ごちゃまぜ運動会が残った 次世代に受け継ぐもの) |
(他の紹介)著者紹介 |
安藤 明夫 1957年三重県桑名市生まれ。三重県立桑名西高校から慶應義塾大学法学部政治学科へ進み、学生新聞の慶應塾生新聞会で活動。中日新聞社に入社後、四日市支局、名古屋本社社会部、運動部を経て、30代後半から生活部で医療分野を担当。多治見支局長、生活部次長を挟んで50歳から編集委員。定年後の5年の嘱託期間も含め、医療取材歴は通算25年に及ぶ。22年に中日新聞社特別功労賞を受賞。現在は、ネットメディアForbes JAPANのオフィシャルコラムニスト。東海ラジオの朝番組「GRooVE929」の医療分野のコメンテーターも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 不幸、買います
5-66
-
-
2 老兵に手を出すな
67-123
-
-
3 崩壊家族
125-182
-
-
4 見開きの町
183-241
-
-
5 青春の決算
243-301
-
前のページへ