蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マンガでわかるNISA・iDeCoでつみたて投資
|
著者名 |
横山 光昭/監修
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ,ミツアキ |
出版者 |
池田書店
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008920266 | 338.8/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
少額投資非課税制度 個人型確定拠出年金
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000921598 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マンガでわかるNISA・iDeCoでつみたて投資 |
書名ヨミ |
マンガ デ ワカル ニーサ イデコ デ ツミタテ トウシ |
著者名 |
横山 光昭/監修
サイドランチ/マンガ
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ,ミツアキ サイド ランチ |
出版者 |
池田書店
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-262-17487-7 |
ISBN |
978-4-262-17487-7 |
分類記号 |
338.8
|
内容紹介 |
新しいNISA制度で「無期限」に税金がかからない投資ができるようになった。iDeCoと併用しながら、しっかりコツコツ、つみたて投資でお金を増やしていく方法を、マンガを交えてくわしく紹介する。 |
件名1 |
少額投資非課税制度
|
件名2 |
個人型確定拠出年金
|
書誌来歴・版表示 |
「マンガでわかるつみたてNISA」(2018年刊)の改題,新たな情報を加えリニューアル |
(他の紹介)内容紹介 |
2024年〜の新しいNISA制度で、「無期限」に税金がかからない投資ができるようになりました。iDeCoと併用しながら「期間を気にせず」「自分に一番合った」計画が立てられます。しっかりコツコツ、つみたて投資でお金を増やしていく方法を、くわしく紹介します。 |
(他の紹介)目次 |
1 投資ってホントにお金が増えるの?(マンガ 出費はかさむけどお金がない…どうやったら効率よく増やせる?(40代夫婦) なぜ投資が必要なの?―年金だけでは月2万円の赤字になる? ほか) 2 NISAってどんなもの?(マンガ そもそもNISAって何?改正でどう変わった? そもそもNISAってどんなもの?―投資の利益が約2割増える非課税制度のこと ほか) 3 どうやってお金を増やすの?(マンガ 商品選びで迷いたくない!何を買ったらいいか教えて! どれくらいお金が増えるの?―年5%、月6万円積立で2445万円貯まる ほか) 4 NISA実践例(マンガ 貯金ゼロでもNISAを使ってOK?(40代夫婦) マンガ ETFはどうやって買えばいいの?(50代夫婦) ほか) 5 iDeCoと併せて運用してみよう(マンガ 20代だけど、心配もたくさん…お金との付き合い方を教えて(20代カップル) ほかにもお得な制度はある?―iDeCoを併用すると節税メリットが高まる ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
横山 光昭 家計再生コンサルタント、株式会社マイエフピー代表。支出を「消・浪・投」に分ける家計管理と「つみたて投資」を両輪に、安定した家計運営と資産形成を目指す。相談の“現場”にこだわるファイナンシャル・プランナーで、相談件数は2万6000件を超える。家族全員参加の「家族マネー会議」も評判(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ