蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208393421 | 913.6/サト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 208363648 | 913.6/サト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 208378026 | 913.6/サト/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
4 |
野畑 | 702795881 | 913.6/サト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000084924 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
晩鐘 |
書名ヨミ |
バンショウ |
著者名 |
佐藤 愛子/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,アイコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
475p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-390178-7 |
ISBN |
978-4-16-390178-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
老作家・藤田杉のもとにある日届いた訃報。それはかつての夫、畑中辰彦のものだった。尊敬し信頼もしていた辰彦が、後に杉を苦しめたのはなぜだったのか。杉は辰彦のほんとうの姿を探し始めた…。『オール讀物』掲載を書籍化。 |
著者紹介 |
大正12年大阪生まれ。甲南高等女学校卒業。「戦いすんで日が暮れて」で直木賞、「幸福の絵」で女流文学賞、「血脈」で菊池寛賞を受賞。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 予算の制度 第2章 予算編成 第3章 予算要求 第4章 歳入の要求 第5章 歳出の要求 第6章 予算要求の課題 第7章 予算査定の対応 第8章 事務事業の見直し 第9章 事業の構築 第10章 新しい予算の展望 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 博 札幌大学非常勤講師。1956年生まれ。北海道大学法学部卒。元札幌市役所職員(財政課、都市経営課、子育て支援課、区総務企画課などを歴任)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ