検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

触法精神障害者  医療観察法をめぐって  

著者名 里中 高志/著
著者名ヨミ サトナカ,タカシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008921397326.4/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

心神喪失者医療観察法 精神科病院

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000921144
書誌種別 図書
書名 触法精神障害者  医療観察法をめぐって  
書名ヨミ ショクホウ セイシン ショウガイシャ
副書名 医療観察法をめぐって
副書名ヨミ イリョウ カンサツホウ オ メグッテ
著者名 里中 高志/著
著者名ヨミ サトナカ,タカシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.9
ページ数 206p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-005696-3
ISBN 978-4-12-005696-3
分類記号 326.48
内容紹介 心神喪失または心神耗弱の状態で、殺人などの重大な他害行為を行った人が治療を受ける医療観察法病棟。そこでは何が行われているのか? 知られざる精神医療の現場に迫るルポルタージュ。
著者紹介 大正大学大学院宗教学専攻修了。メンタルヘルス、宗教などのほか、さまざまな分野で取材、執筆活動を行なう。著書に「栗本薫と中島梓」など。
件名1 心神喪失者医療観察法
件名2 精神科病院

(他の紹介)内容紹介 心神喪失または心身耗弱の状態で、殺人などの重大な他害行為を行った人が治療を受ける医療観察法病棟そこでは何が行われているのか?知られざる精神医療の現場に迫るルポルタージュ。
(他の紹介)目次 第1章 「対象者」
第2章 医療観察法病棟
第3章 医療観察法の誕生
第4章 医療観察法病棟の内側から
第5章 医療観察法病棟立ち上げのエキスパート
第6章 医療観察法に異を唱える人たち
第7章 元対象者が感じる負の刻印
第8章 医療観察法反対運動の源流としての社会運動
第9章 被害者の悲痛な思い
第10章 医療観察法と社会復帰
(他の紹介)著者紹介 里中 高志
 1977年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、週刊誌記者などをしながら、大正大学大学院宗教学科専攻修了。精神障害者のための地域活動支援センターで働き、精神保健福祉士の資格を取得。メンタルヘルス、宗教などのほか、さまざまな分野で取材、執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。